ノンジャンル 展示会に向けて 10月になりました!急に涼しくなり、朝晩は少し肌寒いような…秋を感じて嬉しいです。さて、今週は5日~7日までSDGs AICHI EXPO2023 in AICHI SKY EXPOがあります!今年は「みらい創造委員会」がメインでこのエキス... 2023.10.02 hara ノンジャンル
ノンジャンル 電話対応 こんにちは。急に秋めいて来たのでビックリですねっ突然、秋が来たので体調には十分気をつけていきたいです。 先日、営業電話が掛かってきました。内容は、インターネットを乗り換えの営業電話。回線速度も困ったこともないですし、金額もそれほど安くなる訳... 2023.09.29 maruwaok ノンジャンルライフハック
ノンジャンル SNSの使い分け~ワタシの場合~ 皆さま、こんにちは。思い付きで始めたブログのテーマ「SNSの使い分け」ですが今回で最後にしようと思います。様々なSNSの特徴などをつらつら挙げてまいりましたが、「じゃあ、あなたは結局どう使っているの?」ってことで、最後にワタシの場合 を書い... 2023.09.28 maruwahn ノンジャンル
ノンジャンル 頑張れ中日ドラゴンズ 題名の通りですが、中日ドラゴンズにがんばってほしいなと思っています。元々野球をしていのたで、プロ野球を見るのが好きなのですが、中日は最下位です、、、。最下位ということは当然負ける試合が多くなります。そうなると試合を観に行くのもなあ、、、なん... 2023.09.27 ユウジ ノンジャンル
ノンジャンル ホメオスタシスと、トランジスタシスと マルワは、来年5月に「ワクワクぷりんと博覧会」に出ます!と書いても、マルワ社内でも「なんだ、それは?」と初耳の方も多い現状です。ここで改めて、ブログをお読みのみなさま、マルワの社員のみなさま、来年5月に「ワクワクぷりんと博覧会」に出ます!「... 2023.09.27 ハットリ(マ) ノンジャンルマルワのこと
ノンジャンル 令和の着物 日光、浅草、鎌倉、金沢、犬山、京都などなど……最近はSNSの影響もあり、若い方も多く訪れる人気のスポットとなっていますね。これらの観光地には、日本の古き良き街並や食べ歩きのお店が充実しているなど、多くの共通点があります。そして、それはファッ... 2023.09.25 オオニシ ノンジャンル
ノンジャンル 難易度を上げるのは何のため こんにちは。オンデマンド機担当のOです。まだまだ蒸し暑い日が続きますね。お元気ですか?さて、私は音楽をYoutubeやサブスク等で特に年代などに拘らずいろいろと聞いているのですが、昔の音楽と今の最新の音楽を聴き比べていつも思うことがあります... 2023.09.19 O ノンジャンル
ノンジャンル 防災について考える 1923年9月1日におきた関東大震災から、今年は100年を迎えるということもあり、様々なメディアを通じて関東大震災から100年というワードと当時の被災状況を見ることが多くなったと感じています。関東大震災を期に防災の日と定められた9月1日。あ... 2023.09.15 マツ ノンジャンル
ノンジャンル 紙の性質 今回は紙の性質について、記載したいと思います。紙は、私たちの日常生活でよく使われる素材です。でも、一体なぜ紙はそのような形になっているのでしょうか?まず、紙は木や竹の繊維から作られています。木や竹は、長くて細い繊維でできていて、それらを紙の... 2023.09.12 カワトモ ノンジャンル