ノンジャンル

ノンジャンル

掃除ケーション…?

こんにちは!今日は2月最後の社員ブログです!今回は弊社が行っている「掃除」についてご紹介していきたいと思います。ご存知の方も多くいらっしゃると思いますが、弊社では毎日朝礼後に社内・社外の掃除を社長も含め、社員全員で行っております!環境委員会...
ノンジャンル

プロ野球 オープン戦 無観客

こんにちは企画営業部の工藤です2月のブログ当番スタートです今年あるものに入会しました中日ドラゴンズファンクラブ^_^子供の頃には入っていた記憶がありますが、娘さんたっての希望で久々に入会いろんな特典があります。さしあたっては、オープン戦のチ...
ノンジャンル

いろいろ紙の使い方(その6)

先日、部屋を掃除していたら新入社員研修のころに作った手作りの本が出てきました。その本は「和綴じ」でして最近見る機会が減ったので寂しく思います。ところで、この「和綴じ」をご存じでしょうか?小さいころ書道教室に通っていた私は教科書がこの和綴じで...
ノンジャンル

人を呑む

ここ最近、いろんな話題が世間を賑やかせていますが、今回取り上げたいのは「元SMAPの中居正広さんの退所報道」です。芸能ニュースと言ってしまえばそれまでですが、報道や会見を一通りご覧になった方は中居さんの場(会見)のコントロール力に「さすがだ...
ノンジャンル

自分の身をまもる

新型のコロナウイルスが猛威を振るい世間を騒がせています。ニュースサイトでは新型コロナウイルスの専用チャンネルができ、テレビでも毎日のように報道されています。ドラッグストアではマスクや消毒液が完売状態となっている一方で、各種イベントの中止など...
ノンジャンル

どこを切り取って、何を見せるか

(あるいは、どこを掘るべきか)格好つけて意味深なニュアンスで攻めてみましたが、今回考えたのは「タイトル/標題」付けについてです。名付けに関しては、商品名というカテゴリについて、昨年8月にネタにしているのですが、今回は個体名というよりは、記事...
ノンジャンル

ライバル対決

つい先日のアカデミー賞は「パラサイト」が受賞しましたが、個人の感想としては「フォードvsフェラーリ」も負けず劣らず面白い映画でしたよ。こちらの映画では、圧倒的な王者(フェラーリ)に限られた予算で挑む弱者(フォート)のライバル同士の戦いを、圧...
ノンジャンル

SDGsを語る時にあまり語られない話③ ~人は立場でモノを言うから~

以前、別の社員もブログで書いていましたが、世の中には様々なフリマサービスやオークションサービス(と、それ用のアプリ)があり、個人がスマホひとつで簡単にいろんなモノを売買できます。これを読んでくれているみなさまの中にも利用されている人は多いの...
ノンジャンル

スイッチ

仕事上でのストレスと溜めないためには仕事とプライベートのオン・オフの切り替えをうまく行うことが大切とよく言われます。
ノンジャンル

えーとっ !

冬を越すと書いて越冬!夏を越すと書いて何と読むのだろう?こんな言葉は無いと思いますけど、やはり寒さを耐え忍ぶことは生き物にとって大変なことなんだろう~失礼な話ですが、寒くなると年配の方が亡くなったり、腰痛や肩こりがひどくなったりしますし…『...