豆知識

ビジネスハック

職場の常識、再点検 part.09 ~意外と知らない?機密情報保持~

あるある事例① 取引先と機密情報の取扱いを含む契約を締結しているが、どんな情報が「機密情報」になるのか、なんとなくしかわかっていない。あるある事例② 入社時に会社との間で機密保持条項を含む誓約書にサインしたが、機密保持って何をすることなのか...
ノンジャンル

大和言葉

こんにちは。もうすっかり秋ですね。朝夕は冷え込みますが、日中は暖かく秋らしい日々が続いていますね。ただ、体調にはご注意くださいね!ふっと感じることですが、カタカナ文字って多くないですか?もうラジオやテレビを付けようものなら、必ず聞いたことの...
ノンジャンル

電話対応

こんにちは。急に秋めいて来たのでビックリですねっ突然、秋が来たので体調には十分気をつけていきたいです。 先日、営業電話が掛かってきました。内容は、インターネットを乗り換えの営業電話。回線速度も困ったこともないですし、金額もそれほど安くなる訳...
ビジネスハック

職場の常識、再点検 part.7 ~従業員の個人情報の利用とプライバシー~

あるある事例① 自社のWEBサイトやSNS、会社案内などに従業員の写真や氏名を掲載しているが、それについての取り決めは特にない。あるある事例② 退職者の写真や氏名がWEBサイトなどに掲載されたままになっている。あるある事例③ 従業員のプライ...
ノンジャンル

紙の性質

今回は紙の性質について、記載したいと思います。紙は、私たちの日常生活でよく使われる素材です。でも、一体なぜ紙はそのような形になっているのでしょうか?まず、紙は木や竹の繊維から作られています。木や竹は、長くて細い繊維でできていて、それらを紙の...
ノンジャンル

クエン酸

みなさん こんにちは。今年は本当に暑い!!!酷暑続きで、バテています。暑いと体力を奪われ、疲労感を感じやすい。なんとかならないかと調べていましたら、クエン酸に出会いました。クエン酸。ものすごい物質です。疲労回復だけではないのです。その効果に...
ビジネスハック

しぐさ

梅雨が明けていよいよ夏の本番ですね。体調には十分に注意して、夏を乗り切りたいですね。先日、参加賞で500円分のQUOカードをもらいました。それで、近くの本屋に赴きましたら面白そうな本がありました。しぐさの本です。察することが日本人の美点です...
ビジネスハック

スマホについて

こんにちは。梅雨が続いていますね。気持ちは晴れませんが、頑張っていきましょう。今日は、スマホについて書きたいと思います。日々、当たり前のように使用しているスマホですが皆さん、当たり前のことを申しますが、スマホって本当に便利ですよね。ですが、...
ライフハック

マインドフルネス

みなさん、こんにちは。ゴールデンウィークはいかがお過ごしでしたでしょうか。ゴールデンウィークが終わるとまた、熱い日がやってきますね💦本日は、マインドフルネスについて書きたいと思います。今、話題のマインドフルネス。興味があったので、色々と調べ...
ビジネスハック

嘘と偽

なかなか良いタイミングで順番が回ってこず古いネタになってしまいますが、4月1日はエイプリルフールというのは広く知られているところだと思います。この日は色んな企業が様々な趣向をこらしてネタを発信します。今年だと、「ケンタッキーが自動販売機を導...