どうも、マルワのシャドーサイドあれこれ担当です。
ひょんなことから「ない」について考えていました。
「ない」があるってとても大事なことだと思いませんか?
「ない」から考える
「ない」から想う
「ない」から作る
「ない」から(人が)動く
「ない」から広がる
「ない」から「ある」に気が付く
… etc.
社内ルール(管理手順)の改善案をあれこれ考えている時に、細部にまで突っ込みすぎて、「これ、みんなやるか??(→やらんよな)」と行き詰まり、ふと「ない」ことの大切さに思い至りました。
人もモノもコトも(仕事も人生も)ある程度「ない」があった方が上手くいく気がします。「ない」がないなと思ったら(そんなことがあるのかわかりませんが)、無理にでも「ない」状態を作ったほうが上手くいくのかもしれませんし、そうではないのかもしれません。
ということで、色々「ない」自分を慰めてしまわずに、そんなことばかり考えてる…わけにもいかないので仕事します。
コメント
思わず読んでしまいました。
「ない」について語り合いたくなりました。(笑)
とりとめのないブログに反応していただきありがとうございます!
ぜひ「ない」について語り合いましょう(笑)