歴史に触れてみる

9月で緊急事態宣言も解除され、そろそろ紅葉の時期に!
9月中にコロナの予防接種を無事に2回とも終わりました。
まわりでは熱が出たり、体調不良になったりする人もいましたが、
ファイザー製だったからか、2回とも問題無く、事前に心配していたことは一切なく
逆に利いているのかが心配になるくらいです。(笑)

さてさて、私は名古屋市緑区の大高町という所に子どもの頃から住んでいるんですが…
となり町の有松にある歴史的有名な場所


〝 桶 狭 間 の 合 戦 場 〟

行ったことが無く、このブログネタになるかなーって思い、初めて訪れました。

もちろん、近くには行ったことがあるんですよ!
ただ、その場所を目的として行ったことが無いだけで…


そこは跡地として公園になっていて、
隣には公園と同じくらいの大きさでジオラマが作ってありました。

  信長の本拠地

清州城、大高城、鳴海城、沓掛城の4つのお城と、丹下砦、善照寺砦、中島砦、鷲津砦、丸根砦の5つの砦等が配置されていて山があったり川が流れている感じです。

織田軍がどうやって攻めてきたのか

今川軍がどうやって挑んでいったのか

解る配置になっていました。

多分、マニアの人たちがここで、実際に自分が歩いて織田信長軍や今川義元軍の気持ちを想像できるように作ってあるんじゃないかなーと思います。
桶狭間の合戦ごっこができたり、今だったらYouTubeで撮影しても面白いんじゃないかなー

   大高城に立ってみた

文書や映像で見るより、断然イメージがわく気がします。
自分も実際に歩いてみて、頭の中で想像しながら楽しめた感じです。(笑)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

仕事も同じで、見たり、聞いたりするだけでは、解らないことが多くありますよね。
実際に図に起こしたり、やってみると
全然違う感じになったり、結果が変わってくることはないでしょうか?


頭で考えるだけでなく、実際に一歩動いてみる


これって、とても大事なことですよね!

解っていても、なかなか動けない自分も (笑)



去年の大河ドラマでやっていた〝麒麟がくる〟でも、地元、大高にある〝丸根砦〟〝鷲津砦〟が出ていましたが
行ったことがありません。聞いたところによると観光客が見たことないくらいたくさん来たそうです (笑)

ちなみに地元では〝大高城に徳川家康が一泊した〟と言う言い伝えも…

コメント

タイトルとURLをコピーしました