結婚式の招待状の書き方のお勉強

結婚式のことでいろいろ紙について書こうかなーなんてぼんやり思っている間に式場さんとの本格的な打ち合わせが始まりました。前回の打ち合わせの際、結婚式の招待状の書き方について、プランナーさんから習いました。結婚式の招待状の返信の仕方はネットで検索するとたくさん出てくるのですが、招待状そのものの書き方は正直全然出てきません。(個人の感想です)プランナーさんに書き方を習った時に、へーーと思ったことがあります。

・招待状を出す日は大安or友引で出すこと

・返信日は招待状を出した約1ヶ月後の大安or友引にすること

・文中は「、」「。」を使用しない

等々…沢山のルールがあります。

※オキシマの挙げる式場さんのルールかもしれませんが…

ちなみに、挨拶状等でも「、」「。」(句読点)は使用しないのが一般的なのですが、なぜ使用しないか最近まで知りませんでした。これは句点に終わり、区切りの意味があるからなのですね。納得―――!

ちなみに、宛名は自分で書こうと思っておりますが、その時に参考にしようと思っている記事があります。皆様もご参考までに。とっても勉強になります。

宛名の書き方

ちいさなこだわり

ちなみに、私の結婚式自体は仏滅です…

コメント

タイトルとURLをコピーしました