あいまいなニュアンス

最近お客様と打合せをしていると、「ここの色は黄色系がいいなあ」と相談を受けました。ではお客様が求める黄色系はどちらでしょうか。

黄色 に対する画像結果
黄色 に対する画像結果

どちらも黄色ですね。。でもこちらは上の黄色と思ってもお客様は下の黄色と思っているかもしれません。

「もう少し濃くしてほしい」とはどれぐらい濃いのが良いのでしょうか?CMYKのパーセンテージで聞いても多分「?」になると思います。。

「明るい雰囲気のデザインしてほしい」これはもはや何をもって明るいのかさっぱり分かりません。。

私は最近ゼロからお客様にお仕事をいただくことが多いので、言葉のニュアンスで戸惑うことがあります。

そんな時、助かるのが「見本」です!色の見本帳を見せればお客様の黄色が何を指すか分かりますし、濃い度合いや明るそうなイラストの見本を見せたりすることで、お客様が思うイメージを少しずつ具現化できます!

とは言っても私もまだま修行の身なので足りないことも多いのですが、、

「相手にわかりやすく、あいまいな表現を避けて伝える」これはきっとどんな仕事でも大事にしなければいけませんね!

コメント

  1. 自分磨き専門家 大信田昌宏 (オオシダマサヒロ) より:

    曖昧よりもハッキリわかりやすくが理想ですな☆彡

タイトルとURLをコピーしました