ユウジ

ノンジャンル

卒園式を迎えて—子どもとともに広がる世界

春の訪れとともに、わが子の 卒園式 を迎えました。6年間、たくさんの思い出が詰まった園生活も、今日で一区切り。晴れやかな子どもの姿を見つめながら、親としてもさまざまな想いがよぎりました。両親そろって参加できる卒園式私たちの園では、 全員の両...
ノンジャンル

親子で楽しむポケモンの魅力!世代を超えて受け継がれる“伝説”

「ポケモンは親子の会話を広げる最強のコミュニケーションツール!親世代がポケモン博士として子どもに尊敬される理由や、世代を超えて楽しめる魅力を紹介します。」
ノンジャンル

未来の社会を支える子どもたちが、マルワにやってきました!

先日、株式会社マルワに小学生たちが職場体験に来てくれました。彼らは普段教科書やノートで学ぶ子どもたちですが、会社のリアルな働き方や環境活動を目の当たりにし、目を輝かせていました。「社会ってどうなってるの?」という純粋な疑問から、「この機械は...
ノンジャンル

箱根駅伝、今年も観ました。

明けましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いします。ということで私は毎年欠かさず箱根駅伝を観ています。自分は走るのが嫌いですが…自宅でのんびりしながら応援するのが楽しみです!そんな今年の箱根駅伝では、シード権を巡る熾烈な争いが...
ノンジャンル

サンタになるにもお金がかかる

12月に入りクリスマスの時期になりました!我が家には6歳の息子がいますのでクリスマスプレゼントを楽しみにしています!今年は色々と頑張ってきたので、希望をかなえてあげたいと思い何が欲しいか聞いてみました!ニンテンドースイッチというゲーム機が欲...
ノンジャンル

大谷選手とエンゼルス

大谷選手がドジャースで世界一になったのは皆さんご存知かと思います。私は野球が好きなのでニュースで流れればチェックしますし、ワールドシリーズも再放送を見ていました!さすが大谷選手!でも大谷選手は今年からドジャースに加入しています。前年まではエ...
ノンジャンル

急なアクシデント!

今回もお仕事で今年2回目のガーナ共和国へ行ってきました!1週間のタイトなスケジュールでしたが無事終わり帰路に着く時事件は起きました。機内で後ろが騒がしいなと思い、振り返ると後ろの席の人が気を失っていたのです!私も含め周りの皆んながあたふたす...
ノンジャンル

熱闘甲子園!

8月も終盤に差し掛かり、甲子園の大会もあと少しとなりました!私は高校野球が大好きなので夏の甲子園は毎年の楽しみの1つです。さてそんな高校野球ですが自分がやっていた約20年前と比べて大きく変わりました。・5回が終わったらクーリングタイム・投手...
ノンジャンル

間違いを見つけるのは難しい…

弊社は制作部がありますので社内でデザインをしたり、文字データを入力したり様々業務があります。お客様からワードなどでテキストデータをもらって流がすこともありますが、入力は人がしますのでたまに誤字脱字などがあります。ではどうやって見つけるのか?...
ビジネスハック

異国の方とのお付き合い

お仕事のご縁もあって、実はアフリカの方とやり取りをしています。もちろんプライベートなことからビジネスのことまで、ほぼ毎日ワッツアップというアプリ(世界版LINEのようなもの)でメッセージを送りあっています!今更かもしれませんが日本の文化と改...