ビジネスハック わたしの20XX問題 私が小学生の頃、199X年に核戦争が起こった「北斗の拳」の世界観に熱中したり、「ノストラダムスの大予言」で1999年7の月に人類が滅ぶといったことを信じる信じない論争があって、XX年っていうのを結構意識していた記憶があります。幸いそんなこと... 2023.03.29 コジマ ビジネスハック
マルワのこと サンキュータグを作りました! 私事で恐縮ですが、結婚式まであと2ヶ月を切りました。あっという間です…そろそろ本格的な準備に差し掛かってきたのですが、今回は「サンキュータグ」を作りました。結婚式の最後のお見送りの際にプチギフトに着けるものです。すごく恥ずかしいので若干モザ... 2023.03.28 oksm マルワのこと
ビジネスハック AdobeのFireflyについて こんにちわ、オンデマンド機担当のOです。今日はAdobeの新しいAI機能「Firefly」によってデザインに変化が起こる、というお話です。簡単に話すとこのAIはAdobeが開発、勉強素材としてAdobe Stockを使っているため安心・安全... 2023.03.27 O ビジネスハック
ノンジャンル 春 気温も上がり、桜も咲き、春らしさを感じられる季節になりました。年度末ということもあり弊社もお蔭様で忙しい毎日を送らせていただいています。「春」と聞くとどのようなイメージがわいてきますでしょうか。・桜・入学式・出会いなど、新しいことを始める。... 2023.03.24 マツ ノンジャンル
ライフハック ぷらす思考で頑張ります! 春ですね。だいぶ暖かくなってまいりました。花粉症の方、もう少しの辛抱です。さて、今マルワは繁忙期の真っただ中。佳境を迎えております。おかげさまで例年と同じくらいのお仕事をいただいております。ただ、今年はいつもより体力的な疲れを感じております... 2023.03.23 コーケツ ライフハック
ビジネスハック 会社の中での当たり前、それってあり?なし? あるある事例①:お昼休憩中に電話がかかってきたが電話にでなかったら上司に怒られた。または電話対応のために昼休憩中も事務所内で待っているようにと指示されて外食できない。あるある事例②:仕事中にトイレに行ったり、水分補給をするために数分間作業場... 2023.03.22 wki ビジネスハック
ライフハック 紙だと実感する 小さい頃、町内地図が各家に配われて自分の家はどこなんだろう?同級生の家は近くにあったかな?など紙の地図を見ながら探した経験は皆さんありましたか? 数年前にマイホームを購入し、グーグルの地図で検索をして、画像を見て、『これか、これか。』と感... 2023.03.21 カワトモ ライフハック
ノンジャンル 〇〇からの卒業 3月と言えば、卒業シーズン!!!この時期になるとカラオケで尾崎 豊:卒業 斉藤由貴:卒業を昔はよく唄ってました。我が家の娘・息子ともに卒業式がありましてー娘の専門学校は動画配信だけで参加はできませんでしたが、息子の高校には参加することがで... 2023.03.20 ツチヤ ノンジャンル
ビジネスハック 「映える51」 「目に見えるものが真実とは限らない・・・」これはあるドラマ・映画の名言です。ところで、最近少しずつ暖かくなってきましたね。皆さんは「何で?」春が来たと感じますか?私は桜の開花予想が発表されると春が来たと感じます。実際の桜はまだ咲いておらず、... 2023.03.17 ヤマダt ビジネスハック
マルワのこと 野球が好きだから… 皆さんこんにちはマルワ 工藤 毎日元気です!!小さなころから野球少年だった私WBCに触れないわけにはいかないでしょう!!という事で今回はネタ探しに苦労することなく(笑)今日は準々決勝 イタリア戦ですね繁忙期だけど、一生懸命お仕事頑張って19... 2023.03.16 クドウ マルワのこと