ビジネスハック

職場の常識、再点検 part.3 ~飲み会・社員旅行編~

ここ数年は新型コロナ感染予防として自粛されていた会社の飲み会や旅行が、ここにきて再開されてきているようです。それらのイベントが好きな人には嬉しいことですが、そういう行事が苦手(嫌い)な人にとってはせっかくなくなってホッとしていたのに……とな...
ビジネスハック

忙しい時期が終わり…。

 このブログを読んでくださる方々の繁忙期は年間通していつ頃でしょうか?私たち印刷業界でもお客様が違うだけで繁忙期の時期は変わります。私たちマルワは年度末から新年度にかけて繁忙期になります。 皆さんは繁忙期どうでしたか?と周り聞くと『忙しいの...
○○行ってきました

歴史に触れてみる その2

みなさま、おはようございます。GWは楽しみましたでしょうか!?コロナ明けで、何処も賑わっていたんじゃないしょうか!?すでに1週間以上たちましたが・・・私は遠出せずに、近場に行ったり、学生時代の友達とお酒を交わしたり、映画を観てリフレッシュ致...
ビジネスハック

「映えるNo.53」

「人は見た目で判断する」と言うと今のご時世、問題になりそうですが、人に対してではなく、商品や建築物・風景などは見た目で、いかに「美味しく見せるか」「美しく見せるか」「分かり易く見せるか」など作り手側のお客様に対する想いや工夫が凝らされていま...
ビジネスハック

品質管理を伝える役割

皆さんこんにちは企画営業部の工藤です。私は企画営業部以外に品質管理責任者という役割も担っています。弊社はISO9001の品質規格は一昨年返納して自主運用になっております。ISO9001は2002年に取得して20年程維持管理してきましたがさす...
○○行ってきました

浜松

先日、浜松市で「浜松まつり」が行われ大勢の人が観覧に来ていたのをニュースで見した。大河ドラマのキャストの方々が参加されていることや、ドラマの舞台が岡崎から浜松に移ったのもあり、とても盛り上がっていたようです。実は、そのパレードが行われた日の...
ライフハック

歯医者で血圧と血中酸素飽和度測定?

先月から初めて行く歯医者に通っています。歯医者に行くと始まってから終わるまで手首にぐるっと、人差し指に挟む、血圧と血中酸素飽和度測定機を付けてくださいと言われてつけています。今まで行った歯医者ではない、初めての事だったため、最初はなぜ付ける...
ライフハック

マインドフルネス

みなさん、こんにちは。ゴールデンウィークはいかがお過ごしでしたでしょうか。ゴールデンウィークが終わるとまた、熱い日がやってきますね💦本日は、マインドフルネスについて書きたいと思います。今、話題のマインドフルネス。興味があったので、色々と調べ...
○○行ってきました

たまにはレンタルサイクルで

みなさんこんにちは。GW、終わってしまいましたね。どの様に過ごされましたか?わたしはお隣、岐阜県は大垣市に行ってきました!名古屋駅からJR線で一本と、中々行きやすい場所にも関わらず行ったことがありませんでした、、、今回良い機会だ!ということ...
ビジネスハック

【YouTube裏方】YouTubeで個人的によくきくBGM3選

おはようございます!マルワYouTubeチャンネル『環境王』シリーズの裏方です。↑最新の環境王環境王のBGMは、環境王ツチヤさんが好きなユーチューバーさんがよく使用しているものを採用しました。人気ユーチューバーさんが使用する曲や、YouTu...