ノンジャンル

慣れに慣れ過ぎないように

今期最初のブログの順番となっていました。ここ一年くらいこのお仕事をやらせて頂いてやはり商品を作りお客様に届けて喜んでくれる瞬間がとてもやりがいや楽しいなと感じれる瞬間だなと思っています。作っているものが時間や手間がかかる程その思いは強くなり...
ノンジャンル

私は、星を見ることが大好きです。先日、県内の山に星を見に行きました。暗いのでたくさん星が見えて、とても素敵でした。なぜ星空はこんなにも癒されるのでしょう?調べると、たくさん理由がありました。一つ目は「夜であること」。夜は心身を鎮静状態に導く...
ノンジャンル

書くと、言うと

文章を書くのが苦手と何度も、このブログで書いています。本屋で平積みされている書籍「読みたいことを書けばいい」のタイトルを見るたび、自分が読みたいものとはなんだ?それを書くとは?と堂々巡りになります。と言っても、何か書かないといけません。今ま...
ノンジャンル

どうしてあの営業マンはお客様に選ばれるの?

皆さんこんにちは企画営業部の工藤です。ブログ当番今期の私の出番は最後です。お客様は商品を購入する時何を基準にするか?よくある話です…。車の購入同等品の異なるメーカーで考えてみます。こだわりのメーカーがある←今回のお話ではとりあえず除外(笑)...
ノンジャンル

物よりおもいで

先日、子供を連れて鉄道の展示会に行って来たときのお話しです♪子どもを連れておもちゃがいっぱい並ぶとこに行くのは初めてでしたが、そこにはいっぱいのプラレールや電車のおもちゃが並んでいて、大人の私でも楽しめる場所でした♪子どもはもうすぐ2歳にな...
ノンジャンル

高見えで工夫

暑い日が続いていますね。この時期になると、もう次の期がやって来るんだなと、時間の早さを思い知らされます。というわけで、とりとめのない53期最後のブログです。先日、新しいお皿を買いました。私はこういった長く使うものを買う時、お値打ちでも高見え...
ノンジャンル

スイッチのON・OFF

いよいよ53期も最後のブログになりました。突然ですが、みなさんは朝、自然と起きていますか?目覚ましで起きていますか?毎日同じ時間に起きていますか?私はここ数年は6時に自然に目が覚めてしまうので目覚ましをかけていません。どれだけ夜更かしをして...
ノンジャンル

いろいろ紙の使い方(その11)…の続き

先日、弊社から発送いたしましたぷりんトークに制作部が作った「使い捨てマスクケース」を同封させていただきました。いかがだったでしょうか?恥ずかしながらお手紙も書いてマスクケースに同封してみました。普段はお客さまと直接お会いする機会がなかなか無...
ノンジャンル

倍返しから恩返し

平成最高の視聴率をたたき出したお化けドラマ「半沢直樹」。待望の続編が絶賛放送中ですね。諸般の事情で7年も待たされた挙句、新型コロナの影響で1クールほど延期になり、じらしにじらされた視聴者の心を鷲掴みにしているようです。実際に通常の視聴率や新...
ノンジャンル

苦笑も失笑も笑顔のうち

みなさん、お盆はいかがお過ごしでしたでしょうか?筆者はお盆に限らず長期の休みがあると、初日からカーテンを閉め切って昼夜逆転し、夜中にお店が空いてないので家とコンビニをただただ往復するような日々を送ります。お墓や親戚はかなり遠い場所にあるので...