ノンジャンル 『菓子袋』どこに捨てます? マルワに入社して早半年(派遣だった期間も含めると1年!)経ちました、新人Nです。社員の一員として、大分慣れてきた気がします!そんな私ですが、入社当時戸惑ったことがあります…それが、『ゴミを分別』する際の種類の多さです…マルワではゴミを全部で... 2023.12.08 N ノンジャンル
ノンジャンル 正しい日本語って…? 現在放送されている大河ドラマがもうすぐ最終回を迎えます。第1話が放送されて約1年経ちますが、もう1年経ったのかと時間の早さを感じます。大河ドラマを見ていると時々、昔の言葉を使われて今なんて言ったんだろう、と思うことがあります。もう少しわかり... 2023.12.07 masuyama ノンジャンル
ノンジャンル 落としたものが戻ってきた 2023年もあっという間に過ぎ残り1ヶ月を切りました。街中も年末感が出てきて忙しない気がします。そんな中、2週間ほど前に落とし物をしました。忘れたのでは無くどこで落としたのかわからない落とし物…。腕時計をなくしました。しかも滋賀県で。とにか... 2023.12.06 hara ノンジャンル
ノンジャンル 紙ストロー 良い?悪い? 皆さんこんにちは、めっっっきり寒くなってきましたがいかがお過ごしでしょうか?普段キンキンの飲み物を好む私ですが、さすがにあたたかい飲み物を好んで飲むようになりました。今回のブログでは、そんな飲み物にちなんで(?)「ストロー」のことを書きたい... 2023.12.04 maruwahn ノンジャンル
ノンジャンル 本当にそれでいいの? 信じられないくらい安いのに、デザインは良い。でも品質は微妙。これを聞いてあなたはどう感じますか?私の率直な感想は「何か裏がありそうで怖い」です。ここ最近、Z世代を中心に爆発的な人気を誇る海外発の通販サイト。その商品ラインアップは、洋服から雑... 2023.11.29 オオニシ ノンジャンル
ノンジャンル 防災について考える 某通信大手の大規模通信障害がニュースになってから、1年以上経過をしましたが、以降も他の事業者も同様に通信障害が発生し、つい先日はカード会社も通信障害があり、一時使えないなどのニュースを目にしました。キャッシュレス化が進み、紙幣や硬貨を持たな... 2023.11.23 マツ ノンジャンル
ノンジャンル 偏見を持とう こんにちは。オンデマンド機担当のOです。急に寒くなってきましたね。…と言ってもオンデマンド機のある部屋をはじめ、室内はそこそこ暑い所もあったりするので着る物に困ります。皆さんはいかがでしょうか?さて、特に話すネタもないので最近思っている事を... 2023.11.22 O ノンジャンル
ノンジャンル 人にやさしく 先月の私のブログ内容の続きのような事を記載します。先月のブログは一読頂けてるでしょうか?内容は、『フールプルーフ』について記載しました。今回は、フェイルセーフ ですフェイルセーフは、英語の「Fail(故障)」と「Safe(安全)」をもとに... 2023.11.16 カワトモ ノンジャンル
ノンジャンル 綿・バナナ・石・木・紙【環境のことを考える】 みなさま、おはようございます!11月もちょうど、真ん中そろそろ、紅葉が見ものになってるかなー別件ですが今年はお米が不作らしいですよ!こりゃ大変だーさてさて本題です。今回は印刷に使われる『紙』のお話し!!!紙の素材はいろいろありますが一般的に... 2023.11.14 ツチヤ ノンジャンル
ノンジャンル 「映えるNo.59」 11月も半ばになりスーパーやデパートなどではクリスマス商品やお正月商品まで並ぶようになりましたね。また受験シーズンも重なり合格祈願商品も出てきました。合格祈願商品はダジャレなどネーミングが面白いものやこんなアイデアがあるのか!という商品が毎... 2023.11.14 ヤマダt ノンジャンル