○○行ってきました フルメンテナンスに向けて 名古屋は今日もジメジメしてますね。身体が勝手にエアコンのスイッチに向かって動いてしまう今日この頃皆さんいかがお過ごしでしょうか。気温が低くても湿度が高いと熱中症になってしまうこともあるそうなのでお気を付けください。さて、メンテナンスといえば... 2023.06.15 コーケツ ○○行ってきました
ビジネスハック 職場の常識、再点検 part.4 ~会社の親睦会編~ 会社の親睦会には絶対に入るもの?会費は天引き?退会する時に返金はある?そもそも親睦会ってどうやって運営されるもの?などなど。今回のブログでは、会社の親睦会についての素朴な疑問についてまとめてみました! 2023.06.14 wki ビジネスハック
ビジネスハック 色を感じる。 日常生活で色を感じる瞬間はたくさんあります。赤は元気や力強さを表し、信号機の赤は危険や停止の合図です。また、赤いリンゴやトマト、ストロベリーは美味しそうに見えますね。青は涼しさや清潔感を表し、空や海の色も青いです。青い果物や野菜にはアサイー... 2023.06.13 カワトモ ビジネスハック
ビジネスハック ジャパンカルチャー みなさま、おはようございます。ここ名古屋は梅雨入りをしましたが、雨が降ったり止んだりって感じです。台風はもう3号ができていたり、北海道で地震起きていたり、気候変動が影響しているんですかね?それでは本題に入りますが・・・自動販売機の文化って、... 2023.06.12 ツチヤ ビジネスハックマルワのこと
ビジネスハック 「映えるNo.54」 今年ももう半年が過ぎましたね。名古屋は梅雨に入り蒸し暑い日が続いております。そんな中先日、熱田神宮の熱田まつり(尚武祭)が行われ、祭りのひとつである花火大会には多くの人が集まり名古屋に夏の訪れを感じさせてくれました。日本人にとって花火は迎え... 2023.06.09 ヤマダt ビジネスハックライフハック
ビジネスハック ヒヤリハットを集めたい!! こんにちは企画営業部の工藤です梅雨に入りましたねぇ営業大変です(泣)製品が濡れないように段ボールやビニール袋や包装紙…車に積んで走っています。おかげさまで忙しくさせていただいておりますさらにインボイス制度の準備なんかで連日経理部門と打ち合わ... 2023.06.08 クドウ ビジネスハックマルワのこと
ビジネスハック 若者言葉 YouTubeをよくみるのですが、若者言葉(流行りの言葉)を耳にすることが多くなりました。最近よく聞くのが、蛙化現象 です。意味は、好きな人が、ある言動や行動をすることによって好きでなくなってしまう という意味だそうです。この言葉は、グリム... 2023.06.07 masuyama ビジネスハックライフハック
ビジネスハック 服屋にゲームコーナー? 前回のブログから早いものでもう1ヶ月が経ちました。前回は「歯医者で血圧と血中酸素飽和度測定?」という意外な組み合わせとその必要性について書きました。今回も意外な組み合わせ、タイトルの通り「服屋にゲームコーナー」です。全国に1000店舗以上を... 2023.06.06 hara ビジネスハックライフハック
ライフハック 梅雨対策 こんにちは。梅雨になりましたね・・・・・・。僕にとって一年の中で、最も嫌な時季です。先日は、大雨が終日続いたので散々でしたね~。少しでも、梅雨が辛くならないように対策を書きたいと思います。こまめな換気をするこれは、みなさんやっていると思いま... 2023.06.05 maruwaok ライフハック
マルワのこと これからもまったりと みなさま、こんにちは大体月イチぐらいで回って来るブログ当番ですが、今回ブログを書くにあたり、自分が普段どんなブログを読んでいるのか、ふと振り返ってみました。仕事をしていて分からないことなどを調べる際に、分かりやすくまとめてくれているブログや... 2023.06.02 maruwahn マルワのこと