ノンジャンル

ノンジャンル

夏を元気に乗り切るために気を付けること!!

今週に入って、やっと梅雨らしい感じになってきました。季節を感じることができるのはとてもすてきなんですが…だんだん蒸し暑くなってきました(泣)比較的発汗量の多い自身としてはつらい季節になってきました。20年以上前、会社から徒歩圏内にあるお客様...
ノンジャンル

こころ踊る会社

昨日、愛知県庁舎にて『あいち女性の活躍プロモーションリーダー委嘱式・事前研究会』に参加をしてきました!※写真撮影は先方のカメラマンさんのみの為後ほど送ってくださるそうです。普段、社内で仕事をしていているので、久しぶりのお出かけ?をしてきまし...
ノンジャンル

いろいろ紙の使い方

オンデマンドオペレーターとして、よく工場見学で「いろいろ紙を販売しています」と紹介する機会がありますいろいろ紙とは、オンデマンド機で余った色紙や厚紙のことです。普通で買うよりちょっと安く買えるかも…?!よく「販売しています」と宣伝しても、何...
ノンジャンル

形状の軌跡

最近、筆者の手元に展開図を作るお仕事が増えてきました。今日載せている画像は実際のお仕事のものでは無いですが、箱にベロ?(蓋などを閉める時に先に閉めるアレ)を作る時に、自分がどういう風に作っているのか軌跡で示したものです。一番左が完成形の箱だ...
ノンジャンル

クロスオーバーが流行ってます②

私ごとですが、先日、車を買い換えました。購入したのは、その昔、キムタクがCMに出て話題になったRAV4という車で、今流行りのSUV(Sport Utility Vehicle)というジャンルに属する車です。キムタク版RAV4が出たころにはS...
ノンジャンル

映画の「実は日本だけ」ご存知ですか?

皆さんは映画をご覧になるでしょうか。更に言うなら、映画館では?私は劇場でしか味わえない大画面・高音質・4D等の特殊演出、何より気になる作品を早く観たいので、頻繁に映画館に足を運びます。どうやって作品を楽しむかは人それぞれなので、法に触れない...
ノンジャンル

社会課題を考える

来年の夏ころを目途にレジ袋が有料化と報道されていました。最近、海洋ごみやマイクロプラスチックの問題などプラスチックに関わる環境問題について見聞きすることが多くなりました。海洋ごみとは「海を漂流しているごみ」のことでプラスチックは自然に分解さ...
ノンジャンル

「ホワイト職場ウォッシュ」をなくすのもSDGs的な活動ですよね、というお話。

Whitewash(ホワイトウォッシュ:うわべだけごまかす、粉飾)という言葉があります。それをもじった「グリーンウォッシュ」や「SDGsウォッシュ」という造語も残念ながら誕生しています。グリーンウォッシュ=うわべだけの(または偽りの)環境活...
ノンジャンル

女王陛下のご乱心

ある日、女王陛下が急に言い出しました。「新たな土地に新しい城を築くことにするわ!」凄腕の女王は家来が止めるのも聞かず早速新たな土地を探しに出かけました。休みを返上し、新たな土地を見つけなんと一夜にして城を築き上げました。たった一人で。しかし...
ノンジャンル

情報収集

定価2000円にもかかわらず、毎号表紙の加工や付録がすごいことになっている『デザインのひきだし』。