ノンジャンル

来年は続けたい

今日で11月も最終日、明日から師走ですね!皆様いかがお過ごしでしょうか。私はというと、最近発売されたゲームに熱中しています。トレーナーやってます。このゲームが発売されると発表されたときは、11月が待ち遠しい!!と思っていましたが、気づけば1...
ノンジャンル

多種多様

寒さが増してきました。日中の寒暖差に気を付けなければいけませんね。今年ももう12月ですね一年がとても早く感じます。世の中いろいろと発展してきていて昔は就職して立派な会社に入社して一人前みたいな傾向から最近はフリーランスも増えて職業でも多種多...
ノンジャンル

新しいスタートを切るとは

季節も寒くなりもうすぐ2021年が終わります。そんな私は会社からの支援をいただいて、年単位で研修に通っていました。その研修では自分を見つめなおしたり、会社の事を調べて理解を深めたり、これだけだと一般的な研修に見えますが、それを一日中自問自答...
ノンジャンル

色⑭:やる気

色シリーズでブログを書いております。ITと申します。「今日やる気でないな~」って時、ありますよね。それでも頑張らなければならない時もあるはず。そんな時は、色の持つ力を上手く利用することで、気分をコントロールすることができます。【とにかくやる...
ノンジャンル

安否確認旅行

皆さんこんにちは企画営業部の工藤です。11月も後半に入り何となく慌ただしさを自ら演出しようとしている感じです(笑)昨日友人からLINEが入りました。「今年はどうする?」実は2年前から、学生時代の友人と安否確認旅行というものを始めました。当然...
ノンジャンル

イベントと、新しいことと

先日、日本最大級の異業種交流会「メッセナゴヤ」が無事に終了しました。10月の「SDGS AICHI EXPO」と合わせまして、マルワブースにお立ち寄りの皆様、ありがとうございました。マルワ社員の皆様。前準備の企画段階でアイデアを出していただ...
ノンジャンル

コスメの持つ役割

日々がんばっている(と思いたい)自分へのご褒美に、最近秋コスメをいくつか購入しました。よくお洋服に絡めた話をさせていただいている私ですが、実はそれと同じくらいコスメも好きだったりします(マスクを免罪符にたまにスッピンで出勤するくせに)。お洋...
ノンジャンル

ミスター

ミスターといえばプロ野球「巨人軍終身名誉監督」である長嶋茂雄が一般的ですが、我が三代目ミスタードラゴンズ=立浪監督の就任も期待の出来事です。最近低迷続きのドラゴンズをどのように変えてくれるか、BIGBOSSに負けずに頑張ってほしいものです。...
ノンジャンル

〜オンライン工事見学 in メッセ名古屋〜

今年もあと一ヵ月(と約2週間)ですが、まだ気持ちが年末の準備をできていません。この一年もいろんなことがあったなぁと思いをはせる今日この頃。確か、去年の今頃に年賀状の作成が近いから…という理由で「簡単な書式の統一の仕方」をご紹介したなぁと懐か...
ノンジャンル

いろいろ紙の使い方(その25)

すっかり寒くなりましたね。紅葉を見に行きたいなー・・・と、思っているうちに秋が終わりそうですorzいろいろ紙の使い方(その18)で書いたのですが、そういえばアルバム完成を12月に目指していたな、とゆるりと思い出しまして。ノートに貼ってない!...