ノンジャンル 「映える㉕」 最近流行りのフルーツサンド。切った時の断面がキレイ、カワイイと話題です。この見た目のインパクト、「映え」が大事ですね。そう!ただ単にパンにフルーツを挟んだだけの見た目ではここまで流行らなかったでしょう。愛知県の倒産寸前だったある八百屋さんは... 2020.11.04 ヤマダt ノンジャンル
ノンジャンル 営業 印刷営業で「決まった日に決まった仕事が来て受けて決められた物を作って納品するだけ」と言っていたのを思い出しました。なので、人情とかあの人が担当だから決めたのよとか暖かな出来事ってないのかなと思っていました。先日消防署さんへ納品にいったとき、... 2020.10.30 maruwatn ノンジャンル
ノンジャンル 今ではアナログなモノ 人生で初めてラジオを購入しました。私が生まれた時は当たり前に家にあり、親が聴いていた記憶があります。 私がラジオを購入しようとしたきっかけはこのコロナ禍で映像を観ていてもそんなことばかりの報道が流れていて気が滅入るなと思い、車の中でラジオ... 2020.10.29 カワトモ ノンジャンル
ノンジャンル 色②:紫 おはようございます。今期は「色」をテーマにブログを書いておりまして、今回は「紫」について書きます。【青と赤の間】紫は、青と赤の間の色で、その二つの性質を持っています。赤の「情熱」と青の「鎮静」を持っているので、使い方や場面によって印象を変え... 2020.10.28 maruwait ノンジャンル
ノンジャンル 紙の地図と、画面で見る地図と ちょっと前に地図を買いました。これだけGoogleマップが便利になっているというのにです。しかも自分が住んでいる名古屋市の地図でもありません。中村市と書いて「なごむるし」と読む地名の地図。 みなさんは、この中村市が、どこにあるかご存知でしょ... 2020.10.27 ハットリ(マ) ノンジャンル
ノンジャンル 感は感にあらず 皆さまコロナ禍ではありますが、少しずつ情勢は落ち着いてきました!ですが、過去に例をみない状況ですので、何か事業を組み立てるときに過去の実績の数値があてにならない、、なんてことが起きたりしています。さて、皆さんは「直感」を信じますか。言葉に説... 2020.10.26 ユウジ ノンジャンル
ノンジャンル 埋もれないような努力 みなさんの中で永遠のアイドルって誰ですか?私は断然モーニング娘。さんです!私が小学校低学年くらいの頃、曲を出す毎にヒットを連発し、それはもうテレビで観ない日はないくらいの人気ぶりでした。中でも、元メンバーの高橋愛さんを加入当時からずっと推し... 2020.10.23 オオニシ ノンジャンル
ノンジャンル 公園清掃での気づきを仕事に活かす!! こんにちは企画営業部の工藤です。今回のブログは…マルワの定番?始業前(でも就業時間中ですよ)の公園清掃についてです。弊社では、1か月単位で清掃の場所が変わります。今月は、環境管理責任者と二人で会社の前の公園の草抜きを毎日しています。公園全体... 2020.10.22 クドウ ノンジャンル
ノンジャンル リモート飲み会 先日、やっと??リモート飲み会を友人とやってみました!Go TO EATや色々な政策を行ってる中でのリモートとなると少し遅れてる感は否めませんが・・・実際やってみて良かった点は・時間を気にしなくても良い・自分の好きなものを飲んだり、食べたり... 2020.10.21 maruwangt ノンジャンル
ノンジャンル 先日、友人が「暇すぎて塗り絵にハマった」と言っていました。塗り絵にハマるという感覚が私にはなく、最初は意味が分かりませんでしたが、調べてみるとなかなか深く、興味深いです。塗り絵から得られる効果として・細かいところを塗れば塗るほど集中力が鍛え... 2020.10.20 oksm ノンジャンル