ビジネスハック

ビジネスハック

アレの季節がやって参りました。

もはや春なのか夏なのか梅雨なのか季節が肌で感じられない今日この頃、皆さんいかがお過ごしでしょうか。バテますよね。さて、マルワでは7月にFSC🄬森林認証の外部審査があります。それに向けて着々と準備を進めております。準備と言っても、日ごろから書...
ビジネスハック

職場の常識、再点検 part.3 ~飲み会・社員旅行編~

ここ数年は新型コロナ感染予防として自粛されていた会社の飲み会や旅行が、ここにきて再開されてきているようです。それらのイベントが好きな人には嬉しいことですが、そういう行事が苦手(嫌い)な人にとってはせっかくなくなってホッとしていたのに……とな...
ビジネスハック

忙しい時期が終わり…。

 このブログを読んでくださる方々の繁忙期は年間通していつ頃でしょうか?私たち印刷業界でもお客様が違うだけで繁忙期の時期は変わります。私たちマルワは年度末から新年度にかけて繁忙期になります。 皆さんは繁忙期どうでしたか?と周り聞くと『忙しいの...
ビジネスハック

「映えるNo.53」

「人は見た目で判断する」と言うと今のご時世、問題になりそうですが、人に対してではなく、商品や建築物・風景などは見た目で、いかに「美味しく見せるか」「美しく見せるか」「分かり易く見せるか」など作り手側のお客様に対する想いや工夫が凝らされていま...
ビジネスハック

品質管理を伝える役割

皆さんこんにちは企画営業部の工藤です。私は企画営業部以外に品質管理責任者という役割も担っています。弊社はISO9001の品質規格は一昨年返納して自主運用になっております。ISO9001は2002年に取得して20年程維持管理してきましたがさす...
ビジネスハック

【YouTube裏方】YouTubeで個人的によくきくBGM3選

おはようございます!マルワYouTubeチャンネル『環境王』シリーズの裏方です。↑最新の環境王環境王のBGMは、環境王ツチヤさんが好きなユーチューバーさんがよく使用しているものを採用しました。人気ユーチューバーさんが使用する曲や、YouTu...
ビジネスハック

面白いと、AIと

先週の月曜日、マルワで愛知県印刷工業組合の新入社員研修「企画提案とプレゼンテーション 」が行われました。他の研修に比べ、受講生のみなさんがグループに分かれてワイワイとCMを作るワークショップがあることもあり、とても賑やかな内容となっています...
ビジネスハック

ミスの価値

ミスや失敗は誰でも起きますが、印刷でもミスが起きます。例えば印刷時に汚れがついてしまう、誤植があるなど...本来は起きてはいけないのですが、当然それらは商品としてお客様にお出しができません。今回はそんな「印刷ミス」についてのお話です。皆さん...
ビジネスハック

香り×マーケティング

私はコスメが大好き人間なのですが、その中でも特にお気に入りなのは香り系のアイテム。その日の気分によって、どの香りにしようかと選ぶ時間が楽しいのです。好きな香りを身に付けることで、気分を上げたりリラックス効果をもたらしてくれるので、個人的には...
ビジネスハック

嘘と偽

なかなか良いタイミングで順番が回ってこず古いネタになってしまいますが、4月1日はエイプリルフールというのは広く知られているところだと思います。この日は色んな企業が様々な趣向をこらしてネタを発信します。今年だと、「ケンタッキーが自動販売機を導...