ノンジャンル フォーマットと、手法と ソファーで、うとうとしていると「明日は社員ブログの当番だ」と思い出しました。そのまま思い出さなかったことにも出来ず、起きて頭を捻ります。わたしは文章を書くのが苦手で、毎回、頭を捻ります。毎回、頭を捻っても、なかなか出てきませんが、そこは歳を... 2020.04.28 ハットリ(マ) ノンジャンル
ノンジャンル 趣味と、面白いことを作ることと 「ご趣味は?」4月に入り、新入社員や人事異動などで初対面の方と話す機会が多くなる この時期。冒頭の「ご趣味は?」と聞かれることも多く、いつもゴニョゴニョと誤魔化して やり過ごします。わたしには趣味がありません。もっと言うと初対面の人に話す趣... 2020.04.01 ハットリ(マ) ノンジャンル
ノンジャンル 忘れることと、覚えていることと 中華料理店で餃子を5人前を頼んで、3人で分けるとき、途中で自分が何個食べたか忘れてしまうことが多々あります。 2020.03.04 ハットリ(マ) ノンジャンル
ノンジャンル 大喜利の解答と、解答の準備と ひょんなことから「大喜利」のイベントに参加することとなりました。観客側ではなく、解答する側です。会議室を借り、会議をするように「ロの字」に机を並べ、1つの問題に30人ぐらいが30分ぐらい、面白い解答を出し続けていくという異様な空間です。皆さ... 2020.01.10 ハットリ(マ) ノンジャンル
ノンジャンル セグウェイに乗るということと、セグウェイを乗るということと 先週の土・日曜日に開催された「FIELDSTYLE JAMBOREE 2019 in AICHI SKY EXPO( )」をフラッと見に行ってきました。 2019.12.09 ハットリ(マ) ノンジャンル
ノンジャンル 功罪と、 劫材と 先週は、ポートメッセ名古屋にて「メッセナゴヤ2019」が開催されました。マルワブースに お立ち寄りいただきました皆様、ありがとうございました。「えっ!!出展してたの!?」と思われた皆様、告知が行き届かなくて ごめんなさい。そして、マルワ社員... 2019.11.11 ハットリ(マ) ノンジャンル
ノンジャンル 蒐集と、収拾と お菓子のオマケや野球選手カード、レコードに牛乳キャップ……。子供のころから、無性に何かを集めたくなります。趣味というよりは癖に近い感覚です。 2019.10.11 ハットリ(マ) ノンジャンル
ノンジャンル やったことがあることと、やったことがないことと メンバーが足らないということでソフトボールのお誘いをいただきましたが、丁重かつ迅速に お断りさせていただきました。この年齢になるまで、球技という球技をやってこなかったので、ど素人が出ていって迷惑をかけるどころか、骨の一つも折りかねないからで... 2019.09.10 ハットリ(マ) ノンジャンル