oksm

ノンジャンル

いろいろ紙の使い方(その31)

いろいろ紙の使い方シリーズからだんだん脱線して、祖母の裁縫紹介シリーズになりつつあるブログになりました。私事で恐縮ですが、このたび新居に引っ越ししました。間取りが少し変わっていてカーテンがセミオーダー、もしくはフルオーダーしないと無い寸法で...
ノンジャンル

いろいろ紙の使い方(その30)

温かくなったと思いきや寒くなったり、完全に衣替えのタイミングを間違えてしまいました。祖母から先月のブログに上げたスカートができあがったので着てみました!じゃじゃん!こんな感じです!私は身長が150cmちょっとしかないので丈が長く、だいぶふわ...
ノンジャンル

いろいろ紙の使い方(その29)

一気に暖かくなりましたね。マルワの近くで梅の花が綺麗に咲いています。お散歩には持って来いな平針地域です。おすすめです。さてさて、だいぶ前に書いたブログで、いろいろ紙で祖母の型紙を渡したブログを書きました。実は祖母からすでに冬スカートを作って...
ノンジャンル

いろいろ紙の使い方(その28)

最近温かくなったと思いきやまた寒くなりましたね。布団から出るのがとても億劫でいつも朝に誘惑に負けてだらだらしがちです。今回はいろいろ紙の使い方の記事なのですが、皆様「スジ入れ」とはご存じでしょうか?印刷した際に紙を折りやすくするためにスジを...
ノンジャンル

いろいろ紙の使い方(その27)

毎日本当に寒いですね、、、通勤用のチャリがパンクして最近徒歩通勤なのですが、行きで寒くて力尽きて凍え死にそうです・・・いつものブログのその前に自慢させてください。我が家の猫ちゃんコレクションです。トイレに飾ってあります。自慢のトイレです(^...
ノンジャンル

いろいろ紙の使い方(その26)

すっかり寒くなりましたね。やっと衣替えが終わりました。寒いと必然的にお外に出なくなります…寂しい冬…だいぶ前のブログで12月のブログ更新時にアルバムを完成させる!と豪語していたのですが、完成したらいろいろ紙の使い方の紹介が難しくなる気がして...
ノンジャンル

いろいろ紙の使い方(その25)

すっかり寒くなりましたね。紅葉を見に行きたいなー・・・と、思っているうちに秋が終わりそうですorzいろいろ紙の使い方(その18)で書いたのですが、そういえばアルバム完成を12月に目指していたな、とゆるりと思い出しまして。ノートに貼ってない!...
ノンジャンル

いろいろ紙の使い方(その24)

なんだか最近は10月の割に暑く、でも寒い日もあって・・・未だ夏服をしまえていないオキシマです。休日に友人と出かける際におしゃれな秋服が着たくて無理して着て自転車を漕いだら、友人と待ち合わせ場所で落ち合う頃には汗だくになっておりました。なんと...
ノンジャンル

いろいろ紙の使い方(その23)

すっかり涼しくなって過ごしやすくなりましたね!今年は手持ち花火がまだ1回しかできていません。。。寂しい。。。もうそうこう言っていたら秋がすぐそこまで来ましたね。あっと言う間ですね・・・さてさて、長く続くいろいろ紙の使い方のアルバム編ですが、...
ノンジャンル

いろいろ紙の使い方(その22)

夏なのにじめじめした時期が続きますね。紙も髪もくるんくるんでちょっと凹む・・・アルバム作りも個人的にネタがつきたのでネットでいろいろ探したところ、感動した仕掛けがあったので作ってみました。アイキャッチ画像はうちの猫の素材(?)です。参考サイ...