ノンジャンル 立候補 執筆時点では新型iPhone16の話題で持ちきりなのですが、同時に有名なあの政党の代表を決める選挙の話題もニュースを賑わせています。代表を決める方法はその組織によってまちまちですが、リーダーになるためには要件を満たして立候補を表明する必要が... 2024.09.10 コジマ ノンジャンル
マルワのこと ルールの壁 相変わらずの猛暑の中ですが、パリオリンピックがさらに熱く盛り上がっています。寝不足の方もいらっしゃるのではないでしょうか。オリンピアン達の頑張る姿に感動や勇気をもらう一方で、不可解な判定や納得がいかない結果があったりするのも事実です。例えば... 2024.08.09 コジマ マルワのこと
ノンジャンル お札とユニバーサルデザイン 7月から新紙幣が発行されましたね。皆さんはもう手に取られたでしょうか。何でも20年ぶりの新紙幣とのこと、前回の新紙幣発行は2000年に入ってからと、割と最近の出来事だったんだと意外に感じました。今回の大改訂について一部ではタンス預金のあぶり... 2024.07.12 コジマ ノンジャンル
ビジネスハック 今どきの「報・連・相」 私が社会人になった頃は上司から「報・連・相」(ほうれんそう)の大切さを懇々と教わりました。ご存じの通り「報」=報告、「連」=連絡、「相」=相談の語呂合わせです。これを徹底することで、上司は組織内のメンバーが今何を行っていて、どんなところで問... 2024.06.14 コジマ ビジネスハック
ビジネスハック 良いレガシー、悪いレガシー 「レガシー」と聞いてどんなことを思い浮かべますか?今はラインナップから車名が完全に消えてしまった、あの名車を思い浮かべながらも東京オリンピックの頃は盛んにこの言葉が賑わっていました。オリンピックの効果として、競技場や選手村の跡地を利活用した... 2024.05.16 コジマ ビジネスハック
マルワのこと カラスの撃退法とかけて成長の道標と解く、その心は・・・ カラスの撃退法とかけて成長の道標と解く、その心は。「どちらも『ナッジ』が大事でしょう」お後がよろしいようで^^; ... 2024.04.11 コジマ マルワのこと
ビジネスハック ひとり○○ 最近でもないけどひとり焼き肉やひとり鍋、ひとりカラオケなんかもすっかり定着しました。それでかは分からないものの、昨年は乃木坂46から「おひとりさま天国」という曲もリリースされました。「おひとりさま」というワードは2005年の流行語大賞にノミ... 2024.03.12 コジマ ビジネスハックマルワのこと
ノンジャンル ピンチをチャンス、2024年問題の話題から思う 1~2年くらい前から課題になっていた物流・運送業界の2024年問題。まだ先の話と思いながら、その2024年が来てしまいました。働き方改革関連法の施行は4月1日からですが、既に様々なサービスが変更になっているようです。・これまで1週間程度の... 2024.02.06 コジマ ノンジャンルマルワのこと
ノンジャンル 世界で活躍する日本人、その共通項 昨日のボクシング、凄かったですね。井上尚弥選手が史上二人目、アジアで初のボクシング2階級での4団体統一王者を獲得しました(^o^)階級を上げて全部のベルトを返上してわずか1年での達成というのは、実力はもちろんのことライバルの状況や関係各位の... 2023.12.27 コジマ ノンジャンル
ビジネスハック 〇〇至上主義からの脱却 久しぶりに〇〇シリーズの投稿です。至上主義と聞いて皆さんは何を思い浮かべますか?「実力」至上主義、「売上」至上主義、「芸術」至上主義、「白人」至上主義などなどありますが、今回は「勝利」至上主義について思ったことについてお伝えできればと思いま... 2023.11.27 コジマ ビジネスハック