こんにちは
企画営業部の工藤です。
今回のブログは…マルワの定番?
始業前(でも就業時間中ですよ)の公園清掃についてです。
弊社では、1か月単位で清掃の場所が変わります。
今月は、環境管理責任者と二人で
会社の前の公園の草抜きを毎日しています。
公園全体に雑草が生えていて
敵はかなりの強敵!!
短い時間なのですが
確実な成果を実感したくて
時々作戦が変わります。
ある時は
直径二メートルくらいの円を描いて
今日はこの中を徹底的に「つるんつるん」にするぞ…とか
ある時は
とにかく大きい雑草だけを公園中動き回って狙い撃ちをする…とか
また、雨上がりの朝なんかは抜きやすいので
根っこが下へ張る雑草に戦いを挑む…とかです。
同じ雑草抜きなのに、どうして目先を変えてやるのかな?
正直、深くは考えていないんですけど(笑)
多分
決めたゴールへ向かう道中を
楽しく飽きが来ないように、ゴールへ向かうために
無意識にその工程を変えているんでしょうね。
より達成感の味わえる、工程を探して
それを実感して
次へのモチベーションに変えているんだと思います。
必ず清掃の時間が終わると
二人で公園を見渡して
「今日も俺たちやったな」って
それで一日の仕事が始まっています。
仕事でも
ゴールがちょっと頑張らなくてはいけないボリュームが無いと
現状のボリュームに自然に合わせてしまいます。
単調な作業が続くと精度が落ちてくると思います。
スピードも落ちてくると思います。
コロナ禍で
どこの業種もお仕事が厳しい状況だと思います。
仕事が少ないからと言って
無意識に精度が落ちていないでしょうか?
無意識にスピードが落ちていないでしょうか?
それに慣れちゃっていないでしょうか…
そうなってしまう自分が怖いと思っています。
一日単位で、ちょっと頑張らなくてはいけない目標を
自身で設定しましょう。
月曜日から金曜日の間で
一日だけは
頑張らない日があってもいいから…
怒られる?
結果
一週間のちょっと頑張らなくてはいけない目標が達成できればいいのですから。
コメント