熱闘甲子園!

8月も終盤に差し掛かり、甲子園の大会もあと少しとなりました!私は高校野球が大好きなので夏の甲子園は毎年の楽しみの1つです。

さてそんな高校野球ですが自分がやっていた約20年前と比べて大きく変わりました。

・5回が終わったらクーリングタイム

・投手に1週間での投球数の制限がある。

その他にも雨で中止ではなく継続試合として翌日以降に試合をしたり、スパイクは暑さ対策のため白でも良くなったりと…細かなルールが変わってきています。あとはルールではありませんが丸刈りでなくてもいいという風潮になってきています。

なぜなら 暑くなったから! です。

調べてみると僕が高校野球をしていた時より平均でも2~3度上がっているようです。当然暑くなれば体力の消耗も激しいですし、熱中症にもなりやすくなります。

時代の変化に合わせて変わっていくのは高校野球でもあったんだなあ…と改めて気づかされました。

ちなみに今後は9回ではなく7回までにしようか…なんて検討されているようです。

9回まであるからおもしろいと私は思っていますが、きっとルールが変わればそこに順応するチームが強くなっていくと思います。実際に今大会は飛ばないバットを導入した影響でホームランが少なくなっています。(強豪を倒すジャイアントキリングが増えている要因とも言われていますが)

自分の子供が高校野球をもしやっていたら、7回制でドーム球場で大会が行われて、危ないから硬球は辞めよう

…なんてあるかもしれませんね。

時代の変化に合わせて生き残るのは企業だけではなく、スポーツや文化も一緒だなあと思いました。

タイトルとURLをコピーしました