いざという時のラジオ

皆さま、こんにちは。
絶妙に正月気分が抜けていない日々を過ごしてますが、切り替えて頑張りたいところです。

と言いつつお正月の話になってしまうのですが、皆さまどのように過ごされましたでしょうか。
実家でゆっくりされた方、どこか旅行に行かれた方、普段とあまり変わらない方、様々いらっしゃるかと思いますが
自分はどちらかと言うと普段とあまり変わらず、といった感じでしたが沢山時間がありましたので
よく ラジオを聴いていました。
といってもポータブルラジオなどを持っているわけでは無く、スマートフォンのラジオアプリで聴いています。

podcastなどを利用しているのですが、アーカイブなども残るためいつでも好きな時に、好きな回を聴くことができます。
最近ですとYoutubeに音声のみの動画(?)をアップしている人もおり、そういったものもよく聴いています。

聴きながら家事などの作業をするととても捗るのでおススメです。

ただ、今回起きた能登半島地震など災害があった際には、インターネットを必要としない防災ラジオも持っておくべきだと強く感じました。

防災ラジオには災害時に役に立つ機能がついており

・LEDライトがついているも
・サイレン機能つきのもの
・モバイルバッテリーとして使用できるもの もあるそうです。

また情報収集の面においては、全国放送のラジオや地域のコミュニティのラジオから情報を得ることで
必要な災害情報を得ることができるので、デマ情報などで混乱することはありません。

つい便利なスマホを使用してラジオを聴いてしまいがちてすが、
いざ災害が起きたときに、使い方に困らないように日ごろから使ってみようと思いました。

タイトルとURLをコピーしました