まっすぐ書けるって、素晴らしい!新商品『STENCIL PUZZULE』誕生

朝晩だいぶ涼しくなってきましたね。
みなさん、体調にお変わりありませんでしょうか。

さて、みなさん。

みなさんはDIYに興味がありますか?
木材や布などに文字を書くとき、
「まっすぐ書けないなぁ」「位置がずれるなぁ」と思ったこと、ありませんか?

私はあります。むしろ、しょっちゅうあります。

定規を使っても、なぜかナナメになる。
下書きをしても、なぜかズレる。
そんなあなた(と私)にぴったりの新商品が登場しました。

その名も——

「STENCIL PUZZULE(ステンシルパズル)」!

パズル型のステンシルシートです。
印刷で余った紙を再利用した、ちょっぴりエコなアイテム。
1枚のシートにアルファベットがずらりと並んでいて、
プラモデルのように簡単に切り離せます。

切り離した文字を、附属の“メモリ付き枠”に並べていくと、
どの文字もピタッとまっすぐ配置できる仕組み。
これがまた気持ちいいんです。

使い方はとても簡単。

1.好きなアルファベットを選んで切り離す

2.枠に並べてマスキングテープで固定

3.そのまま木・布・紙などにペタッと当てる

4.ハケやスポンジ、スプレーで塗る

5.そっとシートを剥がすと……完成!

これだけで、誰でもかっこよく文字入れができます。
DIY好きの方なら「これはハマる…!」と感じていただけるはず。

アルファベット版に加え、数字シートも登場。
フォントももちろん、私たちのオリジナルデザインです。

先日、星が丘で開催されたワクワクぷりんと博覧会で初披露したところ、
たくさんの方に手に取っていただき、売上も好調でした。

実際に試してくれたお客様からは、
「文字がきれいに並ぶのが気持ちいい!」
「子どもと一緒に楽しめました!」
なんて声もいただきました。

やってみると、本当に楽しいんです。
紙の端材から、こんな遊び心あるアイテムが生まれるなんて、
ものづくりの面白さって、やっぱり無限ですね。

DIYが好きな方、手づくりギフトにこだわりたい方、
ぜひ一度お試しください。

STENCIL PUZZULE(ステンシルパズル)
マルワショッピングサイトでも販売中です。
今だけセール中とのこと。

まっすぐ描けるって素晴らしい! パズル型ステンシルシート 【アルファベットのみ(3枚)】 | happygoods powered by BASE
印刷で余った紙を再利用したエコロジーなステンシルシートです。プラモデルのように簡単に切り離せパズル型で文字同士をピッタリ並べられます。メモリ付き枠で等間隔配置も簡単!

このチャンスに、あなたも“文字の職人”デビューしてみませんか?

タイトルとURLをコピーしました