こんにちは、フジマツです。
9月に入ったとはいえ、まだまだ暑さの残る毎日ですね。
朝晩は涼しくなってきて夏好きの私としては、少し寂しく感じる今日この頃です。
先日、子供達と一緒に絵の具遊びのイベントに参加しました。
普段は”紙からはみださないように!” ”絵の具をこぼさないように!”
と注意してしまいがちですが、この日はとにかく“自由に!!”
ローラーをコロコロと転がしたり、手のひらいっぱいに絵の具をつけたり、
時には友達と絵の具をつけあったり。笑
大きな用紙いっぱいに絵の具を広げ、手も足もカラフルに染まりながら、思いっきり楽しんでいました!


”ただ描くことが楽しい”
そんな純粋な気持ちが溢れているようで、子供達の楽しむ姿がとても心に残りました。
大人になるとつい“仕上がり”を意識してしまいますが、
この体験から「過程を楽しむことの大切さ」を感じました。
印刷の仕事も仕上がりはもちろん大事ですが、
その過程にあるお客様とのお打ち合わせや校正作業などで
より良いものづくりにつながると改めて感じました。
そんな気持ちを大切にしながら、これからの仕事にも取り組んでいきたいです。