拝啓 新社会人の皆さんへ

寒かったり暑かったり、また寒かったり
花粉だ黄砂だ、年度末だ!で大忙しの今日この頃
みなさんいかがお過ごしでしょうか。

さて、今回はタイトルの通り、
来週から新社会人として世に羽ばたく方々に
メッセージを送ろう!と思ったのですが
昨年の今頃も同じことを考えていたようで
自分の書いたブログとネタがかぶるところでした。

私の言いたいことはそこにすべて書かれていますので
お時間のある時に読んでいただければ幸いです。

↓↓↓

2年ほど前、マルワをリフォームした時
こんなものが出てきました。

何十年前のものか分かりませんが
リフォームで、ありとあらゆるものが処分される中
なぜか生き残った唯一の掲示物です。

今これは、私の隣に座る入社三年目の青年の目の前に貼ってあります。
隣の席の目の前ということは、私の目の前でもあります。

これを毎日見続けるとどうなるか、想像できますでしょうか?

そうです!
掲示物はただの壁紙と化し、模様となって
気にも留めなくなります!

皆さんの職場にもそんな掲示物はありませんか?

毎日見る、声に出して読む、行動に移す
これを何度も繰り返すことで習慣化し
立派な大人になれるんだと改めて感じました。

新社会人の皆さんには、ぜひ良い習慣を身に付けてほしいと思う
今日この頃なのです。

タイトルとURLをコピーしました