千葉県の楽しい方言

みなさんこんにちは!
制作のNです!

お盆に千葉に帰省した時に、「そういえば千葉にも方言あったような?」とふと思ったので、
今回は千葉の方言についてお話していこうと思います。
色々調べてみたら、千葉出身の私でも知らないことばかりで面白かったです!

まずはじめに…

千葉県の方言は、『房州弁』や『東総弁』の2種類に分類するのが一般的です。
同じ千葉県でも地方によって言葉遣いやが異なる為、一言に「千葉弁」といっても色々ある、というわけです。

ちなみに千葉県一有名な「東京ディズニーランド」がある浦安など、東京に近い地域だと方言はない(標準語)ようです。
ミッキーマウスが千葉弁喋っていたら嫌ですものね!(ディズニーって、方言話すキャラいましたっけ?)

本題から少し外れましたが、それぞれの方言と特徴、主な語彙を紹介します!

房州弁(ぼうしゅうべん)
房州弁は主に千葉県南部(房総半島地域)で話される方言です。


房州弁の特徴は、語尾に「~べ」や「~ぺ」と付くこと…

私が一番なじみが深いのが、この『房州弁』です!
千葉弁』=『房州弁』みたいな認識でした…

ちなみに、千葉県館山市のマスコットキャラクター『ダッペエ』は方言の「だっぺ」が名前の由来みたいです。

どんな言葉があるかというと…

・おいねえ:よくない
・おっぺす:押す
・くわっせえ:食べなさい
・てっぱる:大きい
・やんでく:歩いて行く
・~やんべえ:~しよう

といった感じです。
前職の先輩が「おいねえ」と言った時、まったく意味が分からなかった思い出があります…
(普段は標準語で話す人だったので、余計に意味が分からなかった…)


東総弁(とうそうべん)
東総弁は千葉県東部で話される方言です。
房州弁と茨城弁の中間的な方言だと言われています。

ちなみに馴染みがなさ過ぎて、今日調べるまで存在を知らなかったです…
銚子市・旭市・匝瑳市といった、成田市からさらに海側の方面で使われている方言のようです。

どんな言葉があるかというと…

・あじょーだぁ:どうですか
・おっち:味噌汁
・けえ:食え
・ぬっけぇ:あたたかい
・やあっこい:柔らかい
・わんらーらー:あなたたち

といった感じです。
私がこの中で聞いたことがあるのは、「やあっこい」くらいかなぁ…

ちなみに上記2種類の他にも『野田弁』といった地域限定といったもの、
『房州弁』の中でも『勝浦弁』や『いすみ弁』などといった、(地元の人的に)細分化されているものなどがあります。
細分んかされていると言っても、どれがどれなのかは見当がつきませんが…(全て房州弁では?と思ってしまう…)

以上、そういった感じです!
最後に『今日から使える千葉弁』を5つ載せて終わりたいと思います!

・あじする?:どうする?
・おいさ:そうだよ
・おぅよ:いいよ
・そうけ:そうか
・ほいで:それで

タイトルとURLをコピーしました