話す編

もう、春爛漫な季節ですね。

3月13日からマスクの取り外しが任意で可能になり、すごしやすくなりますね。

皆様予定もたくさん立てていることだと思います。

早いもので、もうすぐ4月。

気持ちを新たに頑張ろうという気持ちにもなるかと思います。

ここで、改めてですが「書くこと」・「話すこと」の重要性についてよくよく感じます。

コミュニケーションの重要性が増しています。結局テクノロジーが進歩しても、

「書くこと」・「話すこと」はものすごく重要なことだと聞きました。

「話す編」・「書く編」に分けて記載していきたいと思います。

今月は、「話す編」です。

結論を先に言おう!

かっこよく言うと、「アンサーファースト」

結論を先に言うことです。結果どうなったのか?どう感じたのか?

心がけるとみると変わります。

ゆっくり話そう!

ついつい話したいことを一気に話したくなるもの・・・。でも、伝わってないんですよねぇ。

ゆっくり話すめりっとは、話す順序が見えてくるということ。気持ちが落ち着くことです。

自分の呼吸と相手の呼吸を意識する。そうすれば、一方的な発言は控えることができます。

コミュニケーションは、伝えようという気持ちが大事です。

要約しよう!

上級テクニックになります。しかし、これができていると自分も相手も安心できます。

自分が何がいいたいのか。相手が何を伝えたいのか。うまく要約できれば、人間関係が円滑になると思います。

 以前、面白い話・魅力的な話をする人の特徴を捉えたコラムがありました。

1.具体的な経験談

2.例え話

3.要するに「抽象化」

確かに、この3つができている人は、惹きつけられますよね。お笑い芸人は巧みにこの3つを駆使しています。

本当に話が上手になりたい!お笑い芸人にはなれなくとも、饒舌になりたい!口下手を克服したい!

そういった人は、人より4倍話す必要があるそうです(笑)

4倍は言い過ぎだと思いますが、人よりたくさん話すしか道はないのです。

ただ、『伝える』『伝わる』が基本ですので、上記の結論を先に言う ゆっくり話す 要約するを心がけて頂くと嬉しいです。

 この3つが完璧にできている人がいます。スタジオジブリ プロデューサー 鈴木敏夫さんです。物凄く話すのが上手です。物凄く伝わります。鈴木さんは、『ジブリ汗まみれ』というラジオ番組をやっております。インターネットで検索しても聴くことができますので、一度参考にしてみて下さい。

来月は、書く編です!!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました