いろいろ紙の使い方(その13)

とても久しぶりにPOPを書きました。

POPとは…

「Point of purchase advertising」の頭文字をとったものです。へー…知りませんでした。

商品の前に置く説明書きと値段が載ったもの、というぼんやりした認識でしたが、調べるとなかなか奥深いです。

先日、ポストカードをいただき、そのPOPを書きました。POP一枚書くのにとても苦労しました。なかなか難しいです。「たかがPOP」と思っているかもしれませんが、あると無いとだと全然違うと思います。現に私は某激安の殿堂や薬局でまんまと買っています…店員さんが書くのが上手いんだなあ。

POPでもさまざまな目的があって書くと思いますが、その商品(物)を買って欲しい、手にとって見て欲しい、触って欲しいなどなど・・・

まず一番はその商品(物)を知ってもらう事だと思います。知らないと買われずに埋もれてしまいますよね。埋もれないためにPOPを書くのだと私、個人の見解です。

久々に書いたPOP、なかなか楽しかったです。(写真は、いただいたポストカードをエッセンシャルワーカーの人へ感謝の気持ちを伝えるためのもの。どんな柄かは見てからのお楽しみ!店頭に置いてあるのでよろしければ…まだ少しあります!)へたっぴなりに水彩色鉛筆で着色しました。そして社内の笑ルームの自費出版コーナーのPOPも作成中!ペン入れまで終わったのであとはじっくり水彩色鉛筆で着色するのが楽しみです。

乞うご期待!!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました