DTP

ノンジャンル

簡単デザイン『写真の色んな切り抜き』

皆様こんにちは!今週胃腸がやられ、2日程寝込んだ制作Nです。胃腸炎がじわじわと流行っているようなので、体調には気をつけてください!初めてかかりましたが、本当にしんどいです…さて、今回も簡単にできるデザインについてお話していこうかなと思います...
ノンジャンル

簡単デザイン『上から線を引くだけ』

皆様こんにちは!最近、好きなバンドの新曲MVが発表されてウキウキな、制作のNです。毎日YouTubeに噛り付いて観聴きしています!今回も前回に引き続き、ちょっとだけデザインの話をしようかなと思います。今回はズバリ『上から線を引くだけ』という...
ノンジャンル

簡単デザイン『版ズレ』

皆様こんにちは!制作のNです!年を明けて、最近更に寒くなってきました…皆様体調など悪くしてないでしょうか?私はクリスマスのあたりに、39℃の熱をだしましたが、以降めちゃくちゃ元気です!(ただの風邪でした……)普段風邪ひかない人が、たまにひく...
ノンジャンル

未亡人と孤児

未亡人(Widow=ウィドウ)と孤児(Orphan=オーファン)と聞くと一瞬ざわつきそうですが、実はこれ欧文の文章を組版する場合の重要なルールなのです。
ノンジャンル

永遠のテーマのうちの、ひとつ

現代社会に生きていて、文章をつくらない日は殆ど無いことと思います。学生さんは言うに及ばず、仕事のメールや報告書、プレゼン資料、各種SNSやブログ等々。長短問わず文字を書いて、又は打って(スマホで主流の「フリック入力」は果たしてこう表現してい...
ノンジャンル

データ作成時のよくある間違い

こんにちは!工務部のKです。今日はデータや印刷物でよくみられる記号の間違いについてです。たとえば強調したいところやタイトル等に使う「〈 〉」という記号。山括弧(やまかっこ)と呼びます。これと間違いやすいのが「< >」これ。不等号です。小学校...
ノンジャンル

印刷したら色が変わっちゃった事件

こんにちは!工務部のKです。今日のタイトルを見て「あるある」と感じた方は少なくないのではないでしょうか。ワードやパワーポイントといったソフトで色鮮やかにデータを作り、カラーレーザープリンターや印刷屋さんで印刷してもらった際にやたらと色がくす...