ノンジャンル

素人でもそれっぽく撮れる写真②

前回のブログの続き、になってしまいますがいろいろ家の写真を引っ張りだしたらたくさん写真が出てきたので、良い例だなーと思ったのでご紹介します。今回も前回と同じく、こちらのサイトを参考にさせて頂きました↓前回は・日の丸構図・対角線構図・シンメト...
ノンジャンル

防災について考える

先日、大手キャリアの大規模通信障害が発生しました。ご記憶にある方も多く、また影響を受けた方もみえるのではないでしょうか?最大で約3,915万回線に影響が出た大規模通信障害は大きなニュースとなりました。弊社の社用端末も某回線を使用しており1営...
ノンジャンル

偶然の油、必然の電気

こんにちは。オンデマンド機担当のOです。最近冷房のせいか体のあちこちが痛いです。水分が足りてないんでしょうか?さて、毎回唐突で恐縮ですが、今回は「油絵」と「印刷」の違いというテーマで話してみようかと思います。毎月ブログを書いているとネタが尽...
ノンジャンル

緑も!青も!

「緑」と言えば山や森、「青」と言えば空や海を思い浮かべる方が多いと思います。マルワでは適切に管理された森林資源由来の用紙を、その生産・流通過程でもしっかりと管理をするFSC認証制度を積極的に活用したり、中小企業版SBTに参加してCO2排出量...
ビジネスハック

ちゃんと、休む、責任。

みなさまの中には、あと約1か月後に訪れる(はずの)夏季休業(連休)を心の支えとして、この「シンドイ」7月を乗り切ろうとしている人もいるかと思います(私もです)。ところで、連休に限らず、休日や勤務アップ後は仕事から完全に離れて、それ以外のこと...
ノンジャンル

備えあれば憂いなし

梅雨が明け、セミの鳴き声もちらほら聞こえ始めて、いよいよ夏かと思いきや、台風の到来後まるで梅雨のような不安定な天候が続いています。
ノンジャンル

ミライは!

おはようございます。短かった梅雨が終わったと思ったら、すぐに台風!そして猛暑!異常気象をまじまじと感じます。==================================過去を知り、未来を創造する25年ぐらい前にMacintosh(イ...
ノンジャンル

FSC森林認証制度

夏ですね。と思ったら雨ばかりですね。少し涼しいからと言って油断していると熱中症になりそうなジメジメの今日この頃皆さんいかがお過ごしでしょうか。来週、マルワではFSC森林認証の外部審査があります。係の方、準備お疲れ様です!審査はリモートで行わ...
ノンジャンル

「映える㊹」

最近スーパーやコンビニに行くと気が付くこと・・・それは三角形のパッケージをよく見かけることです。三角パッケージと言えば、私が子どもの頃は牛乳やコーヒーの三角パックが良く売られていました。40才以上の方はご存知ですよね。いつしか見かけなくなり...
ノンジャンル

笑うということ

私は、学生時代学童保育でアルバイトをしていました。はじめた理由は子どもたちと関わる機会を多く持ちたいといった単純なことでしたが、約2年間勤めていく中で自分の中にある考え方も大きく変わりました。今では、子どもが好きというよりかはどちらかという...