ライフハック

まだまだ続く“冬”

去年よりも、今年に入ってから寒さが一段と増してきました。年が明ける前は冬にしては暖かかったので、家では電気ストーブしかつけていませんでしたが、最近はそれに加えてこたつを出しました。(▲今年になってやっと重い腰を上げて出したこたつです、、、)...
ノンジャンル

時は金なりの逆

あっという間に年を越して1月も中旬になりました。年末年始はどのように過ごされましたか。私は、鈍行で横浜に行き、友達と年越しをしました!名古屋から横浜は鈍行で約6時間かかります。新幹線だと1時間ちょっとなので5時間の差が!時は金なりといいます...
ライフハック

記憶術

 新年明けましておめでとうございます。みなさま、いかがお過ごしでしょうか。2024年が始まり、二週間が経過しました。早いものです。1月の目標などはありますでしょうか?僕は、目標というか能力を上げたいなぁと思い色々と調べていました。そうして、...
ノンジャンル

いざという時のラジオ

皆さま、こんにちは。絶妙に正月気分が抜けていない日々を過ごしてますが、切り替えて頑張りたいところです。と言いつつお正月の話になってしまうのですが、皆さまどのように過ごされましたでしょうか。実家でゆっくりされた方、どこか旅行に行かれた方、普段...
マルワのこと

「何を制約するか」と、「どう作るか」の準備と

5月に名古屋・星が丘テラスで開催される愛知県印刷工業組合主催「ワクワクぷりんと博覧会」に出展します。この事業は、印刷会社とクリエーターがマッチングして、新たな印刷物の価値を作り上げます。現在、どんな感じで進めているかを書いていこうと思います...
ノンジャンル

天災と人災と

新年あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願い致します。新年は地震、航空事故と悲しいニュースが続きました。元旦に大地震が起きるのは初めてとのことだそうです。航空事故も滑走路上で飛行機同士が衝突するのは日本では初めてでした。(...
ノンジャンル

この平和な瞬間をどう捉えるか

2024年一発目のスタッフブログです。年始から悲しいニュースが頻発しておりますが、それでも日常は続きます。また、もうすぐで阪神淡路大震災から29年が経とうとしています。私は当時をリアルタイムで知りません。その頃、ちょうど実家の祖父母が関西方...
ビジネスハック

今年最後のExcel・Word活用

はやいもので、今日は今年最後の営業日でございます。今年も一年間ありがとうございました。誠に勝手ながら、明日12月29日から1月5日まで冬季休業とさせていただきます。ご迷惑をおかけいたしますが、何卒よろしくお願いいたします。今年最後のブログは...
ノンジャンル

世界で活躍する日本人、その共通項

昨日のボクシング、凄かったですね。井上尚弥選手が史上二人目、アジアで初のボクシング2階級での4団体統一王者を獲得しました(^o^)階級を上げて全部のベルトを返上してわずか1年での達成というのは、実力はもちろんのことライバルの状況や関係各位の...
ライフハック

結婚式でプロフィールブックを作りました!

最近めっきり寒くなったな、と思いきやまた暖かくなり、身体がまたしても追いついてません…ついに使い捨て内カイロを買いました。便利でオススメです。さて、結婚式のペーパーアイテムも残り最後の紹介となりました。今回はプロフィールブックの紹介です。表...