ノンジャンル

次世代のコミュ力 羨ましいと感じながらのエールです

皆さんこんにちは繁忙期が何とか終わり未来の印刷業界を担う若者に思いの丈を伝えきったと自負しているおじさん…工藤ですちょっと前の弊社代表のブログにも紹介されておりましたが愛知県印刷工業組合から依頼の新人研修僭越ながら…担当させていただきました...
ビジネスハック

Windows11 これからアップグレードする方へ

Windows10のサポート期限が10月14日(火)に終了します。Windows11の無償アップグレードは2021年10月から開始されているので、すでにアップグレードされた方も多くいらっしゃると思いますが、企業などでは一斉に買い替えや更新す...
ノンジャンル

郷土の偉人にふれて

桜の花も散り始め、ようやく肌寒さがなくなり過ごしやすい季節になってきました。休日はどこかへ出かけたくなりますね。先日、地元の松坂城址にある公園に満開の桜を見に行ってきたのですが、「宣長まつり」と銘打った桜まつりのイベントが開催されており、た...
ノンジャンル

大人も育つ!?

おはようございます、こんにちは、こんばんは、制作部の者です。先日実家に立ち寄り、子どもが、じっちゃん、ばっちゃんと微笑ましくふれあっているすきに、タンスの整理を行いました。そこには学生時代に着ていた服がわらわら。「スッ」おもむろに茶色いズボ...
ノンジャンル

簡単デザイン『ワンポイントに英語』

皆様こんにちは!花粉症にやられる制作Nです!目が!ヤバい!!さて、今回の簡単デザインですが…ズバリ『ワンポイントに英語』です!どんな場面で使うのか…主に見出しや小見出しにワンポイントに入れていくことが多いです。では早速いってみましょう!例1...
ノンジャンル

After Effects ▶ 手書き風テキストアニメーション

4月に入り過ごしやすい季節になってきました。先週の土曜日は絶好の花見日和でした。話が変わりまして、今回はAdobeのAfter Effectsを使った手書き風テキストアニメーションのやり方をご紹介します!①テキストを入力テキストツールを使っ...
ノンジャンル

【マルワの展示会5】メッセナゴヤに向けて

4月に入り、マルワにも新入社員が!気づけば私も4年目!時が経つのが早すぎて、自分が追いつけておりません…マルワには委員会が3つあります。先日、みらい創造委員会ではメッセ名古屋について打ち合わせをしました。どの分野で出展をするのか、何を展示す...
ノンジャンル

防災について考える

「防災について考える」をテーマとして個人として行える防災の記事を書いてきました。今回ご紹介するのは防災ボトル。皆さまご存じでしょうか。100円でも購入できる飲料用「ウォーターボトル」に防災用品を入れ、普段から持ち運べる防災アイテムです。SN...
ノンジャンル

職場復帰しました!

うららかな日差しがまぶしい今日この頃ですが、8月末に産・育休をいただき、復帰いたしました。オキシマです、皆様いかがお過ごしでしょうか。昨年出産し、この4月にありがたいことに復帰をさせていただくことになりました。これからは時短社員として頑張り...
ノンジャンル

卒園式を迎えて—子どもとともに広がる世界

春の訪れとともに、わが子の 卒園式 を迎えました。6年間、たくさんの思い出が詰まった園生活も、今日で一区切り。晴れやかな子どもの姿を見つめながら、親としてもさまざまな想いがよぎりました。両親そろって参加できる卒園式私たちの園では、 全員の両...