ノンジャンル 大人も育つ!? おはようございます、こんにちは、こんばんは、制作部の者です。先日実家に立ち寄り、子どもが、じっちゃん、ばっちゃんと微笑ましくふれあっているすきに、タンスの整理を行いました。そこには学生時代に着ていた服がわらわら。「スッ」おもむろに茶色いズボ... 2025.04.10 usami ノンジャンル
ノンジャンル 簡単デザイン『ワンポイントに英語』 皆様こんにちは!花粉症にやられる制作Nです!目が!ヤバい!!さて、今回の簡単デザインですが…ズバリ『ワンポイントに英語』です!どんな場面で使うのか…主に見出しや小見出しにワンポイントに入れていくことが多いです。では早速いってみましょう!例1... 2025.04.09 N ノンジャンルビジネスハック
ノンジャンル After Effects ▶ 手書き風テキストアニメーション 4月に入り過ごしやすい季節になってきました。先週の土曜日は絶好の花見日和でした。話が変わりまして、今回はAdobeのAfter Effectsを使った手書き風テキストアニメーションのやり方をご紹介します!①テキストを入力テキストツールを使っ... 2025.04.08 masuyama ノンジャンル
ノンジャンル 【マルワの展示会5】メッセナゴヤに向けて 4月に入り、マルワにも新入社員が!気づけば私も4年目!時が経つのが早すぎて、自分が追いつけておりません…マルワには委員会が3つあります。先日、みらい創造委員会ではメッセ名古屋について打ち合わせをしました。どの分野で出展をするのか、何を展示す... 2025.04.07 hara ノンジャンル
ノンジャンル 防災について考える 「防災について考える」をテーマとして個人として行える防災の記事を書いてきました。今回ご紹介するのは防災ボトル。皆さまご存じでしょうか。100円でも購入できる飲料用「ウォーターボトル」に防災用品を入れ、普段から持ち運べる防災アイテムです。SN... 2025.04.05 マツ ノンジャンル
ノンジャンル 職場復帰しました! うららかな日差しがまぶしい今日この頃ですが、8月末に産・育休をいただき、復帰いたしました。オキシマです、皆様いかがお過ごしでしょうか。昨年出産し、この4月にありがたいことに復帰をさせていただくことになりました。これからは時短社員として頑張り... 2025.04.04 oksm ノンジャンル
ノンジャンル 卒園式を迎えて—子どもとともに広がる世界 春の訪れとともに、わが子の 卒園式 を迎えました。6年間、たくさんの思い出が詰まった園生活も、今日で一区切り。晴れやかな子どもの姿を見つめながら、親としてもさまざまな想いがよぎりました。両親そろって参加できる卒園式私たちの園では、 全員の両... 2025.04.02 ユウジ ノンジャンル
ノンジャンル 手紙の楽しみ方 先日、社員さんのお子さまからお手紙をいただきました。大人になってからも手紙を書く機会はもちろんありますが、今ではほとんどが誕生日プレゼントと一緒に渡したりする時くらい。「書きたいから書く!」という、純粋な気持ちで書いたお手紙をもらうのは久し... 2025.04.01 オオニシ ノンジャンル
マルワのこと プロボノとボランティア マーケティング部兼広報宣伝部のコジマです。 SNSの更新内容を厳選しようという方針のもと、最近は発信頻度を落としているのですが(正確には繁忙期で手につかなかっただけ?)、3月最初の発信は3月9日の「名古屋ウィメンズマラソンのボランティア」... 2025.03.31 コジマ マルワのことライフハック
マルワのこと 拝啓 新社会人の皆さんへ 寒かったり暑かったり、また寒かったり花粉だ黄砂だ、年度末だ!で大忙しの今日この頃みなさんいかがお過ごしでしょうか。さて、今回はタイトルの通り、来週から新社会人として世に羽ばたく方々にメッセージを送ろう!と思ったのですが昨年の今頃も同じことを... 2025.03.29 コーケツ マルワのこと