ノンジャンル 野村語録を考える 皆さんおはようございます!!企画営業部の工藤です。日々の営業活動車窓から見る桜も美しくなっていました。繁忙期最終場癒されながら頑張っています(笑)先月、元プロ野球選手の野村克也さんが逝去されました。あのボヤキながらの解説が聞けなくなるのは寂... 2020.03.26 クドウ ノンジャンル
ノンジャンル いろいろ紙の使い方(その7) 世間ではコロナ一色で弊社のスタッフブログもコロナの話題ばかりになってしまいました。弊社でも休校中の子どもたちに何かできることはないかと以前作ったプリン君トントン相撲やプリン君バス貯金箱を配っております。欲しい方、担当営業にお問い合わせくださ... 2020.03.25 oksm ノンジャンル
ノンジャンル マスクと説明と議論の不足 巷では新型コロナウイルスが流行し、政府の対応が遅れ過ぎでは?という声も上がっている中、一方で地方ではこんなニュースがありました。「香川県ネット・ゲーム規制条例案可決」これは香川県が18歳未満の子どもに対して「ゲームは1日1時間まで」(高橋名... 2020.03.24 O ノンジャンル
ノンジャンル 視点を変えてみる 一か月前とくらべ、新型コロナウイルスが世界中に蔓延し日本でも日々、テレビやニュースサイトで目にしない日がないほど、注目を集めています。不要不急の外出を控え、様々なイベントが自粛ムードの中、中止、延期となっています。そのような社会情勢の中にあ... 2020.03.21 maruwamtok ノンジャンル
ノンジャンル 『幸福論』 あたしは君のメロディーやその哲学や言葉全てを守る為なら少し位する苦労もいとわないのです(引用 作詞/作曲/唄:椎名林檎 「幸福論」より)先月のブログ担当日からおよそ1か月、再びCOVID-19(新型コロナウイルス)に関連する話題が一番の関心... 2020.03.20 maruwahtr ノンジャンル
ノンジャンル カクゴウイルス このご時世に「ウイルス」というキーワードを発するのも憚られるくらい自粛ムードが蔓延しています。新型コロナウイルスだけでなく、コンピューターウイルスなどネガティブな要素しかないと思われがちですが、様々な研究でウイルスの中には人間のためになるも... 2020.03.19 コジマ ノンジャンル
ノンジャンル わからない中では、良いことを決意するくらいしか。 小沢健二の“流動体について”という曲に次のような一節があります。意志は言葉を変え言葉は都市を変えてゆく作詞:小沢健二新型コロナウイルス感染拡大や感染防止策が日常生活や経済に多くの影響を与えている中で、私たちの「意志」が「言葉(=言動)」を変... 2020.03.17 wak ノンジャンル
ノンジャンル 手洗い 春も近いというのに毎日新型コロナウイルスのニュースばかりで気持ちも塞ぎがちになってしまっている今、ブログの内容は少しでも明るいものをと思いましたが、なかなか思いつかず、やはり関連してしまいました。 2020.03.16 masui ノンジャンル
ノンジャンル ホーホケキョ ! 朝、最寄りの駅まで向かう途中の山から綺麗な鳴き声が聞こえてきます。朝から気持ちが良いです。こんな季節になりました。(意外と田舎に住んでいて自然がいっぱいです)4月には桜も綺麗に咲きます。皆さんはこの鳥を何と呼ぶか知ってますか?実はこれウグイ... 2020.03.13 ツチヤ ノンジャンル
ノンジャンル 白か黒か 先日、久しぶりにオセロをしました。白と黒で挟み合ってひっくり返していくゲームです。オセロの面白いところは最後まで勝負がわからないところ。オセロをやったことがある方は、四隅とったら勝ちでしょ?と思っている方もいらっしゃると思いますが、私は過去... 2020.03.12 コーケツ ノンジャンル