ノンジャンル イラレのススメ 皆さんは仕事などでAdobeのIllustrator(以下「イラレ」)を使う機会はありますか?私はマルワではいろんな仕事をさせてもらってますが、イラレを使う場面がかなり多く、このソフトを多少でも使えるだけでいろんな仕事に応用ができるので結構... 2021.03.22 O ノンジャンル
ノンジャンル 小さな社会貢献 生粋の営業マンにもできること 皆さんこんにちは企画営業部の工藤です。おかげさまで繁忙期!!真っ只中です。様々な報道を見ていると売上の厳しい会社様、業界も多い中で本当にお客様に感謝です。生粋の営業マン(笑)私は、デザインだとか印刷機を動かすこととかは全くできません。会社の... 2021.03.21 クドウ ノンジャンル
ノンジャンル 『引用』ルールで①UP~新聞記事編~ 先月に引き続き、年度末な制作部、ブログのネタも引き続き、引用について。それも、新聞などの記事を引用する際の注意ポイントをご紹介したいと思います。昨今は、「新聞の発行部数が落ちている」「新聞離れ」なんて悲しいことを言われますが、それでもやはり... 2021.03.17 maruwahtr ノンジャンル
ノンジャンル 社内フェアトレード(サービス残業問題と時間の価値) 新店舗オープン準備で人手が足りないから、と社員が表向き自主的に、実際には会社命令で仕方なく、休日返上で準備作業をする…なんてことは割と当たり前のように行われていますが、もしそれが「無償」であるなら、違法な労働となる可能性があります。それくら... 2021.03.15 wki ノンジャンル
ノンジャンル 十年一昔、いや十年一日? 「東日本大震災」から10年の節目の投稿となりました。毎年この時期になると様々な発信がなされます。原発事故の検証も含め災害の教訓が風化されないように報道し続けていくことも意義があることだと思います。聖火リレーも今月福島からスタートの予定です。... 2021.03.11 コジマ ノンジャンル
ノンジャンル アンチ おはようございます。3月に入って朝晩が寒くて、日中は暖かく寒暖の激しい日々が続いていますが…やはり、今年はそんなに寒くはない感じがしています。そして明日は『3.11』東日本大震災のあった日、あれから10年経つなんて…まだまだ、大変な思いをし... 2021.03.10 ツチヤ ノンジャンル
ノンジャンル 「映える㉙」 バレンタインデー、ホワイトデーの時期になるとSNSにチョコレートの写真がいっぱい投稿されます。最近ではチョコレートの表面に柄がプリントされたものや綺麗な色・形のものが多く、まさに「映え」ますね。ただその多くは海外のショコラティエが作ったもの... 2021.03.09 ヤマダt ノンジャンル
ノンジャンル 印刷王 おはようございます。二か月ほど前から印刷王という題名で、マルワの動画がYouTubeにアップされています。最初の登録者数は15名ほどだったのですが皆様のご紹介と、努力で75名ほどに増えました。目標では年内には500名くらいはいてほしいと思っ... 2021.03.09 maruwaj ノンジャンル
ノンジャンル 小さな変化 今年も徐々に気温が上がってきました。日によっては寒かったり、扱ったりと冬のシーズンは終わりました。そして毎年必ず来る花粉シーズンもやってきました。私はもう小学校低学年からずっと毎年花粉症になります。うちの母が言うには東京から埼玉に引っ越して... 2021.03.06 maruwatn ノンジャンル