ノンジャンル 書いて伝えるコミュニケーション こんにちは!工務部のKです!皆さんは社内で情報共有をする時、どういう方法で共有しますか? :arrow: 口頭? :arrow: メール? :arrow: 社内システム?マルワでは朝礼で共有したり、メールで全社配信したりもしますがよく使われ... 2018.07.25 Press ノンジャンル
ノンジャンル サイズの暗記 ど~も、中古OPのKです。皆さんは、学生の頃に色んな暗記(覚え方)を先生から教わったと思います。例えば、いい国創ろう鎌倉幕府・スイヘイリベイボクノフネなど、数多くあると思います。印刷会社でどの部署でも使われる数字は紙のサイズです。印刷業界と... 2018.07.17 Press ノンジャンル
ノンジャンル 取得した資格を活かす!! こんにちは、企画営業部の工藤です。 先週末は、社員研修で四日市の印刷会社様を見学いたしました。 とても勉強になり、気づきも多かったです…。詳しくは弊社社長のブログを!!(笑)ネタがかぶってもあれなので(笑)先週、弊社にプロモーショナル・マー... 2018.07.10 Press ノンジャンル
ノンジャンル 飲みニケーション? こんにちは、企画営業部のKです。ワールドカップが盛り上がっていますが、ビールを片手にスポーツ観戦って最高ですね!さて、アルコールといえば、オンタイムの場で欠かせないのが会社の飲み会。以前に比べればだいぶ減ったと言われますが、「歓送迎会」「忘... 2018.06.28 Press ノンジャンル
ノンジャンル こんなカタチの商品はどこに頼んでよいの? 皆さんはパンフレット、冊子、本、箱物など作成しようとした時、どこに相談などをしますか?恐らく、出入りしている印刷業者に相談することが多いと思います。印刷業者であればデータ作成や印刷工程から商品が出来上がって来ると思いがちですが、現在は商品を... 2018.06.18 Press ノンジャンル
ノンジャンル ハウスオーガンで社内コミュニケーション力をアップしましょう!! こんにちは!!企画営業部の工藤です。ちょこっと前に、同じ企画部門の社員が「ハウスオーガン」の記事を上げていましたが、今回の私のお題も「ハウスオーガン」です。6月7日にトヨタカローラ名古屋様主催の異業種交流会に参加させていただきました。何度目... 2018.06.12 Press ノンジャンル
ノンジャンル 簡単に見えて実は難しいコト こんにちは!工務部のKです!最近、企画担当のYさんが急に「私もイラレ覚えたい :idea: 」って言い始めました。イラレとはデザインソフトのイラストレーターのことです。何やらやりたいことがあるらしいのですが、そんなに簡単にできるはずもなく、... 2018.06.07 Press ノンジャンル
ノンジャンル 分かりにくい用語もスポーツに例えると・・・ こんにちは!企画営業部のKです。先月から年間を通して実施する研修に参加させてもらっています。この研修、このブログの担当者全員が経験していまして、多種多様な業種から次代を担う人材を育成するという趣旨のもと、同じような境遇の人たちと切磋琢磨して... 2018.05.30 Press ノンジャンル
ノンジャンル 工具の断捨離 ど~も、中古OPのKです。最近、忙しくて故障してしまったのか、機械を少し分解していたら、ネジ穴がナメルはナメルはで…。工具をみてみるとドライバーの先端が丸くなりかけていました。これはと思い、他の工具でもと思い確認してみると六角レンチやトルク... 2018.05.21 Press ノンジャンル
ノンジャンル お金にならない「コト」に全力投球 こんにちは!工務部のKです!先日、公園掃除中に弊社のT社長が子ども用のグローブを拾ったそうで 総務部でこんな貼り紙を作って外に掲示していました。この貼り紙を見たマルワのMUDディレクターのKは思いました。「この内容でちゃんと情報が伝わるのだ... 2018.05.15 Press ノンジャンル