ヤマダt

ビジネスハック

「映えるNo.55」

7月になり梅雨明けも間近。出かける機会も増えそうですね。最近出かけた時にふと気に止める事が・・・。それはホテルや飲食店のロビーに飾られているお花です。お客様をお迎えする最初の空間に飾られ、お店の第一印象となります。そこには洋風、和風の飾られ...
ビジネスハック

「映えるNo.54」

今年ももう半年が過ぎましたね。名古屋は梅雨に入り蒸し暑い日が続いております。そんな中先日、熱田神宮の熱田まつり(尚武祭)が行われ、祭りのひとつである花火大会には多くの人が集まり名古屋に夏の訪れを感じさせてくれました。日本人にとって花火は迎え...
ビジネスハック

「映えるNo.53」

「人は見た目で判断する」と言うと今のご時世、問題になりそうですが、人に対してではなく、商品や建築物・風景などは見た目で、いかに「美味しく見せるか」「美しく見せるか」「分かり易く見せるか」など作り手側のお客様に対する想いや工夫が凝らされていま...
ビジネスハック

「映える52」

4月も半ばになり、暖かく過ごしやすくなりましたね。あと2週間もすればゴールデンウィーク。皆さんは旅行や買い物などお出かけのご予定はありますか?そして買い物をする時、包装紙や紙袋が気になりませんか?お気に入りのブランド、老舗デパートの紙袋など...
ビジネスハック

「映える51」

「目に見えるものが真実とは限らない・・・」これはあるドラマ・映画の名言です。ところで、最近少しずつ暖かくなってきましたね。皆さんは「何で?」春が来たと感じますか?私は桜の開花予想が発表されると春が来たと感じます。実際の桜はまだ咲いておらず、...
ノンジャンル

「映える㊿」

まだまだ寒い日が続きますね。寒いとどうしても体も顔もこわばりますね。ところで皆さんはオムライスを作った時にケチャップで顔のイラストを描きたくなりませんか?その時描く顔は「笑顔」ですか?ゆで卵の殻をむく時に上手く向けなくて、ぼろぼろになって「...
ノンジャンル

「映える㊾」

今年ももうすぐ2月。チョコレートの季節?ですね。毎年この時期に全国各地で開催されるチョコレートの祭典も賑わいを見せています。パテシエが作り出す様々な形や色のチョコレートは見ているだけで楽しい気分にさせてくれます。まさに「映え」です。最近は甘...
ノンジャンル

「映える㊽」

早いもので今年ももう終わりですね。コロナウイルス感染対策規制緩和で今秋は旅行に出かけられた方も多かったようですね。みなさんは紅葉を見に出かけましたか?京都の嵐山のもみじ?東京神宮外苑のイチョウ?各地に紅葉の名所はありますね。私は旅行には行き...
ノンジャンル

「映える㊼」

紅葉のシーズンですね。今年は各地の紅葉スポットに旅行される方も多そうですね。旅行と言えば、私は鉄道で行く場合の楽しみの一つに「駅弁」があります。駅弁を「買う」「食べる」というだけで旅行気分が倍増します。各地域をアピールした工夫を凝らした、ご...
ノンジャンル

「映える㊻」

秋の行楽シーズンが来ました。皆さんはどこかに出かけられますか?新型コロナウイルスの水際対策も緩和され、海外からの個人旅行が解禁されましたね。今後は観光地も外国人観光客でにぎわいそうですね。経済的効果もありそうですが、外国の方には日本の伝統や...