ノンジャンル 「映えるNo.63 桜」 4月になりましたね。名古屋は先週から急に暖かくなり、桜も咲き始めました。(昨年より11日遅い開花だそうです)名古屋市内の桜の名所には早くも多くの人でにぎわっているようです。鶴舞公園には1日で2万人の人が訪れたそうです。ちなみに皆さんはお気に... 2024.04.01 ヤマダt ノンジャンル
ノンジャンル 「映えるNo.62 名古屋名物?名品?」 テレビでよく地元グルメを紹介する番組を放送していますが、皆さんの地元には自慢できる地元グルメはありますか?名古屋にも「なごや飯」と言われる名物があります、ひつまぶし、手羽先揚げ、味噌見込みうどん、味噌カツなど名古屋人ではなくても色々と思い浮... 2024.02.28 ヤマダt ノンジャンル
ノンジャンル 「映えるNo.61 付箋」 今年も早くも1月が終わろうとしていますね。バタバタしているうちに毎日が過ぎ、さらにこれから忙しい年度末を迎えますね。そんな忙しい時に物忘れをしない様に皆さんはどんな工夫をしていますか?アナログ人間の私は付箋にメモをして貼り、忘れても視覚的気... 2024.01.25 ヤマダt ノンジャンル
ノンジャンル 「映えるNo.60」ポチ袋 今年も残すところもうわずか。街は年末の賑わいを見せ始めましたね。デパートやスーパークリスマス商品やお正月商品が並んで売っていて、見ているだけで楽しいです。そんな中お勧めなのが文具コーナーで売られている「ポチ袋」です。ポチ袋=お年玉袋、子ども... 2023.12.15 ヤマダt ノンジャンル
ノンジャンル 「映えるNo.59」 11月も半ばになりスーパーやデパートなどではクリスマス商品やお正月商品まで並ぶようになりましたね。また受験シーズンも重なり合格祈願商品も出てきました。合格祈願商品はダジャレなどネーミングが面白いものやこんなアイデアがあるのか!という商品が毎... 2023.11.14 ヤマダt ノンジャンル
ノンジャンル 「映えるNo.58」 今夏の猛暑から秋になり過ごしやすい季節となりましたね、ただ今年はインフルエンザが流行っているようなので、体調管理には気をつけ、インフルエンザ予防を心がけてください。ところで、皆さんはうがい、手洗いした後その手は何で拭きますか?ハンカチやタオ... 2023.10.12 ヤマダt ノンジャンル
ノンジャンル 「映えるNo.57」 9月半ばになりましたが、まだ暑さ残る中、夏の疲れが残っていませんか?水分が失われた疲れた体には、キンキンに冷えたビール?・・・もいいですが、熱いお茶がおすすめです。熱いお茶には胃液の分泌を促進させ食欲不振にも効果があります。平安時代には滋養... 2023.09.08 ヤマダt ノンジャンル
ライフハック 「映えるNo.56」 昨日は綺麗な満月でしたね。皆さんは空を見上げていますか?最近いつ月を見ましたか?・・・今から54年前の7月21日アポロ宇宙船11号によって人類史上初の月面着陸に成功しました。私はまだ生まれていなかったのでこの時の日本や世界の情勢は分かりませ... 2023.08.03 ヤマダt ライフハック
ビジネスハック 「映えるNo.55」 7月になり梅雨明けも間近。出かける機会も増えそうですね。最近出かけた時にふと気に止める事が・・・。それはホテルや飲食店のロビーに飾られているお花です。お客様をお迎えする最初の空間に飾られ、お店の第一印象となります。そこには洋風、和風の飾られ... 2023.07.06 ヤマダt ビジネスハックライフハック
ビジネスハック 「映えるNo.54」 今年ももう半年が過ぎましたね。名古屋は梅雨に入り蒸し暑い日が続いております。そんな中先日、熱田神宮の熱田まつり(尚武祭)が行われ、祭りのひとつである花火大会には多くの人が集まり名古屋に夏の訪れを感じさせてくれました。日本人にとって花火は迎え... 2023.06.09 ヤマダt ビジネスハックライフハック