皆さんこんにちは
企画営業部の工藤です。
今、すっごく産みの苦しみっていうか…
10年程お世話になった、生産指示のシステムを
新しくしようとしています。
とりあえず、私の苦しみは
様々な価格の設定をしなくてはいけない部分です。
基本的には、現在の設定価格を引き継いでいくだけなので
そんなに難しくないって油断していました。
誰でもがわかりやすく、経験則の少ない営業部員でも
ある程度の価格設定がオートマチックでできるようにしようと思うと
かなり詳細の細かい設定も必要になってきます。
でも、今回はその行動が必要だと感じています。
例えば、今まで10,000円の作業としていたものは
ちゃんとわかりやすくすると
●●が5,000円、■■は3,000円 △△は2,000円で合計10,000円
自社にとってわかりやすい見積は、お客様にとってもわかりやすい見積のはず。
詳細までの作業が細分化されて価格がつくことによって
現場の社員は、自身の仕事の価値を理解してくれるようになってくると思います。
若手の営業部員には、この作業も費用が掛かっているということを認識してもらうこともできます。
一つ一つのお仕事が、見えるようになってくると
効率的な行動ができるようになってくると思います。
その先には、お客様への還元にもつながっていくのではないでしょうか。
昨日から、部門ごとに新しいシステムの勉強会がはじまりました。
少しずつの吸収にはなってしまうのですが、
永続的なお客様への還元と自社の発展のために
マルワは社員全員(もちろん社長も副社長も)勉強の真っ最中です!!
コメント