繁忙期ですね。
3月に入り、恐ろしい量の製品が
マルワの大会議室を埋め尽くそうとしています。
こちらを今から仕分けして発送していきます。
会議室は会議をする場所だという概念はマルワにはありません。
月一回の会議が終われば次の会議までスペースを有効に活用します。
10年くらい前には映画観賞用のミニシアターに変わったこともありました。
今回は倉庫兼作業場となりました。
このスペースは誰かが一人で広げたわけではありません。
社員全員で机を移動させイスを重ねてスペースを広げました。
この繁忙期に?わざわざ社員全員で?
答えは簡単です。
全社会議終了と同時に皆で一斉に机とイスを移動しました。
2分で完了です。
おかげで出来上がった製品たちは吸い込まれるように
会議室へと運び込まれました。
大切なのは事前の情報です。
いつ製品ができあがるのか、どれだけの物量なのか
どれだけのスペースが必要か、どうやって作業するのか。
この情報がなかったらどうなっていたでしょう?
作業のスタートが遅れるどころか入りきらなかったかもしれません。
「段取り」という言葉は、よく準備の段階で用いられますが
その中身はどれだけ情報を収集して、
周りと共有できるかにかかっていると思います。
知らないものは準備できませんので。
また、自分が知っていたとしても周りが知らなければ
誰も動けません。
今回は仕分け業務関係を取り仕切っているTさんが
会議で発信したことで、みんな快く動くことができました。
やっぱりコミュニケーションって大事ですね!
コメント