なぜ正義は暴走するのか?

もうすぐ今年の流行語大賞が発表になりますね(ノミネートされた30語は既に発表済)。

個人的に今年の流行語は「あおり運転」か「正義の暴走」だと思っていたのですが、どちらも候補にすら入らなかったのが不思議です。

どうも、マルワのシャドーサイドあれこれ担当です。

本日は“やっぱり、何事も安全運転でいきましょう(年末安全運転キャンペーン)”、という小話です。


正義=通念上または道徳上、正しいとされる概念。

今年はなにかと「あおり運転」が話題(問題)になりましたが、それと並行して「正義の暴走」も気になった1年だと思います。

因みに、「正義の暴走」とは、ルールやマナーを破った“悪者”に対して、“正しい(と思っている)自分”が徹底的に制裁を加える行為(だいたいが行き過ぎた行為)をさす言葉です。

あおり運転が問題になったのはSNSで動画が拡散されたからですが、その後、事件に関係した誤情報が拡散されたことも問題として取り上げられました(全く無関係の人を同乗者=共犯者として素性が拡散されたことで、訴訟問題にもなりました)。

あおり運転の動画拡散に協力した人も、その後の関連情報を拡散した人も、「自分は正しいことをしている」と思っていたのではないでしょうか。

逆に、この情報は間違っているかも(自分が間違ったことをしているかも)、悪いことをしているかも、という認識はおそらくなかったのではないかと思います。

一方の「あおり運転」。

あおり運転はもちろんやってはいけない行為ですが、これもひとつの「正義の暴走」と言えるのではないかと個人的には思います

「自分にとって間違ったことをした(自分に不快な思いをさせた)相手に制裁を加える(=自己中心的な正義)」、というところが根本的に間違ってはいますが、「こんなヤツは許せない!」が原動力で、偏った情報(思い込み含む)を根拠に、感情に任せて(程度の差こそあれ)やりすぎる、という点ではSNS上の正義の暴走もあおり運転も同じことのような気がしませんか?

あおり運転は本当に危険な行為であり、命にもかかわりますが、SNS等での「正義の暴走」も、場合によっては人命にかかわってきます


年末は(物理的な)事故も多発する時期ですし、みなさま、路上でもネット上でも、職場や学校、ご家庭内でも、ちょっとココロにゆとりをもって(おおらかになって)、とにかく安全運転でいきましょう!

また、正義やルール、マナー(世間的に良しとされていること)は時代によって変化します自分の知識を常にアップデートさせ続けることで暴走しにくい体質を作ることもできるかもしれません(昔はそれが正しくても、今はダメなこと、またはその逆なことって案外沢山ありますよね)。

もうひとつ大事なこと。

ネット上の、特にSNS上で得られる情報を安易に信用しすぎてしまうと、間違った(嘘の)情報を拡散する手助けをしてしまうこともあります。

動画や画像は信用性が高いように思えますが、編集や加工された「ニセモノ」ではないか、一部分のみ切り取られていないか、それは「今」の情報なのか(何年も前の情報をあたかも今起きているように投稿している人も多数います)……チェックポイントはいくつもあります。

特に世間を賑わせるような事件や大きな災害が発生したときほど“誤情報”や“フェイクニュース”も発生しやすくなります。惑わされないように、普段から情報を精査するクセ付けをしておきましょう。


なんだか(いつものことですが)まとまらないですが、正義のアップデート……そう、windows10へのアップデート(OS移行)を年内に完了させなくては!というところから思考が「暴走」してしまいました(暴走、ダメ、絶対)。

windws7のメーカーサポート(不具合の修正プログラムの提供等)は2020年1月14日で終了※します

サポート切れOSはセキュリティ面でも機能面でもリスクがあるので、それまでにwindows10に移行しましょうね!ということが言いたい(はずだった)ブログでした。

※2020年1月14日以後も、有償の延長サポートプログラム「Windows 7 Extended Security Update(ESU)」に加入すれば、延長サポートは受けられます。ただし、Windows 7 ProfessionalおよびWindows 7 Enterpriseのみが対象で、個人ユーザー向けのWindows 7 Home Basic/Home Premiumでは加入できません。また、デバイス単位での加入になる(10台あれば10台分の加入)ので注意が必要です。

そんなこんなを考えている頭の中で流れていたのは、みんな大好きThe Primitivesの定番ソング“Crash”。

“スピード出し過ぎだけど、止まったらクラッシュするよ”という感じで、一度暴走してしまうと、止まることすらままならなくなってしまうのでしょうが、そこは冷静に。

安全運転はなにも自動車だけではないよ、結局のところ、「寛容な心を持ちましょう」ということですよね(以前ここにも書きましたが)。

本日はこの辺で。

タイトルとURLをコピーしました