URLをHTTP[S]に変更しました。以前よりブックマークしてくださっている方は、こちらをクリックし、再登録をお願いいたします。
日 記

どちらも敗者

昨日は山口県光市の母子2人が殺害された事件の差し戻し判決。結局被告について最高裁は上告を棄却。これで元少年の死刑が確定したわけです。 本村さんは「少年であっても、身勝手なことで人を殺害すれば死刑に科すという、強いメッセージ示されました。死刑...
日 記

やりきれず悲しい報道

「リバースオークション」という言葉をご存知でしょうか。競り下げ方式の入札を言います。簡単にいえば一定時間内に一番安い価格を提示したところが契約する方式のこと。ようはネットオークションのようなものですね。 消費税引き上げの前に行政の無駄削減の...
日 記

利他の心

組合会館が新しくなりました。この会館「戦後は終わった」と言われた昭和34年に竣工、50年にも渡る長い間我々の業界を見つめてきました。耐震問題で立て替えを余儀なくされ今回の建て替えが実現しました。 話がスタートした時はリーマンショックの前でし...
日 記

今こそ日本人はチャオ!!

イタリアの会社には会議がない…評論家、森永卓郎さんの話です。新しいアイディアがわいたら会議で稟議を上げることなくどんどんと市場に出していくのがイタリアだとか。対して会議で議論をして市場調査を十分にして出すのが日本。この両者の違いは国民性だと...
日 記

不思議な行政サービス

会社の書類を取得のために住民票が必要となり、久々に訪れた区役所。入っていきなり風景が違うことに驚きました。一体どこが?実は椅子が窓口に向かって整然と置かれその向こうに番号札をとるタッチパネルが。 どうやらこの発券機、発券票を取り出してその番...
日 記

ちゃんとみている…

当社は毎朝会社の前の公園の清掃をしています。昨日道端の側溝を清掃していると犬の散歩をご夫婦でされている方のご主人と思われる方がこちらに近づき「毎朝ありがとうございます」と…。 その次に出た言葉…「このゴミ、実はあそこの○○のお店の社員が駐車...
日 記

中畑監督

横浜DeNAベイスターズが今年はスポーツ番組に登場することが増えてきました。その要因は新監督の中畑清監督。現役時代は「絶好調男」としてジャイアンツでのムードメーカーでした。 そんな中畑さんが監督になったという事で、報道する側も絵になると判断...
日 記

人の資質

名古屋市議会の元議長の息子が公的な貸付金制度を悪用した「口利きビジネス」で逮捕されました。実はこの息子昨年麻薬取締役法違反で逮捕されたばかり。 一方元議長は前回の名古屋市議選で落選し再起をかけていましたから、今回の件は復帰の可能性が限りなく...
日 記

ステマ

「ステマ」という言葉をご存知でしょうか。「ステルスマーケティング」の略語。消費者に宣伝と気づかれないように宣伝行為をすることです。 たとえば自身の飲食店の口コミサイトに否定的な感想を削除して良い意見だけを残す事で、良いイメージを与えるように...
日 記

責任

原発事故から1年が間もなく経過します。残念なことに地元に帰宅できない方が多く、事故収束まで気の遠くなるような時間がかかると聞くと関係する住民の方の苦労がはかり知れません。 事故以来、責任を巡って政府、東電等のやり取りがずっと続いています。し...