日 記 記憶に残る仕掛けは別のところに有り おはようございます。昨日のブログで販促品のことを取り上げました。今日もその続きです。当社では数多くの販促品を扱っています。その中でこのところヒットなのが「ラムネとクッキー」。もちろん印刷したオリジナル品です。 これを使っていただいているのが... 2015.09.25 日 記
日 記 連休中に環境デーなごやに参加してきました(^^) おはようございます。シルバーウイークも終わり今日から仕事です。GWや盆休みと違ってどこか「おまけ」の長期休暇で意外に長く感じました。それでも意外に仕事から頭を切り離せた休みでした。 連休初日に「環境デーなごや」に出展しました。昨年までは協賛... 2015.09.24 日 記
日 記 先代の思いをたすきとしてつなぐ おはようございます。いよいよ明日からシルバーウイーク。皆さんはなにか予定がありますか。私はなごや環境デーのイベントに出展。久屋大通公園でブース展示をしています。お暇ならぜひおいでください。 ところでこの休み中に誕生日を迎えます。いよいよ還暦... 2015.09.18 日 記
日 記 業界の展示会に行ってきました おはようございます。昨日も日帰りで東京に行ってきた鳥原です。それにしても日本が短くなりましたが、高速移動は疲れます。ところで昨日までIGAS 2015が東京の国際展示場で行われています。私も先週末に出かけてきました。 世界四大展示場のひとつ... 2015.09.17 日 記
日 記 こうしたいを語る おはようございます。すっかり秋らしくなり猛暑が少し懐かしく感じる鳥原です。今年は8月後半の長雨もありすっかり地面も冷えてしまいましたので、例年ほど厳しい残暑を感じることがありませんね。 さて今日のお題は社長の仕事。先日メーカーの講演会で「社... 2015.09.16 日 記
日 記 備えあれば・・・それでも憂いはあります おはようございます。昨日に引き続きBCPのお題です。気が付けば連日の長雨で残暑も通り越してしまいすっかり秋の装いとなってしまいました。それにしても自然災害の怖さをあらためて感じる今日このごろです。 昨日の阿蘇山の噴火、そして先日の栃木県や茨... 2015.09.15 日 記
日 記 地震に遭遇してあらためて感じました。 おはようございます。先週末に東京で地震に遭遇した鳥原です。明け方急に体が軽く下に落ちる感覚を感じ、それからしばらく経って大きな揺れを感じました。大きな地震の揺れってこういうことを指すのだなとあらためて感じた次第です。 ホテル館内に全館放送が... 2015.09.14 日 記
日 記 結局は愚直に続けていくのだと おはようございます。一昨日第三回元気塾を開催した鳥原です。一昨年から会を重ねてとうとう三回目となりました。今回のお題は「社長のマーケティング」。中小企業経営で社長の大切な仕事は社長のマーケティングだと思うからです。 今回もいつもお願いしてい... 2015.09.11 日 記
日 記 私の務めは正しい土台作りをしていくことだと思っています。 おはようございます。このところ腰痛と戦っている鳥原です。元々若いときに交通事故で長い間むち打ち症で治療した事が今に至っているようです。「姿勢が悪いですね」先日治療にお邪魔した整体の先生から言われた一言。 元となる姿勢が悪いとそれをかばおうと... 2015.09.10 日 記
日 記 印刷会社をテーマパークにしたら おはようございます。鬱陶しい暑さが懐かしく感じる今日この頃。せっかく家内が購入した新車を一度も洗うことなく若干ストレス不満の鳥原です。それにしてもこのところ毎日のように雨が続きますね。 新たな期の経営計画書を作るにあたって社長方針に書いた言... 2015.09.09 日 記