SDGs GO TOこそ温かなおもてなし 先日久しぶりにお客様と会食。そして訪れたのは隠れ家的なイタリアン。 こだわりのワインと旬な食材を生かした隠れた名店です。 場所は名古屋の中心部からは離れたところ。 カウンター8席だけのこじんまりとしたお店。 ここのマスターはどちらかというと... 2020.10.04 SDGsお客様
BCP まさかの事態、世の中には絶対はない まさかこんなことが この言葉はよく自然災害で口にします。 信じ切っていた当たり前が突然作動しなくなることが。 先日の東京証券取引所が終日停止となったシステムトラブル 共有ディスクの故障に加え 万が一のバックアップが機能しない二重トラブルが要... 2020.10.03 BCPSDGs
仕事観 お客様との信頼関係の為に第三者に認めていただく ただいま、第三者認証の書類を書いています。 正直たくさん取得しています。 :arrow: よくこんなに取得しているな。マニアですか? って思わず突っ込まれそうです。 :arrow: もちろん他社が取得しないから :arrow: 取得す... 2020.10.02 仕事観女性活躍とダイバーシティー
SDGs SDGsを身近に感じて喜んでいただける小冊子 ここに一冊の小冊子があります。 以前名古屋JCが開催するSDGsのイベントで お手伝いした際に作成したものです。 子供たちにも理解できるように 17の目標をわかりやすく表現したものです。 メディア・ユニバーサル・デザインにも配慮されており ... 2020.10.01 SDGs環境活動
SDGs 紙には生まれた背景に相応しい使い方がある 再生紙と称した社員ブログ その後半に以下の内容が書かれています。 環境配慮は :arrow: お金が掛かる :arrow: そのお金は環境配慮の活動(再生紙を作る)に回る :arrow: 環境配慮が活性化されていく :arrow: 大量生産... 2020.09.30 SDGsみらい創造
SDGs 素材やコンセプトは持続可能でないと意味がありません。 先日もブログに書いたバナナペーパーカレンダーのお話。 このカレンダーを作り始めてかれこれ8年になります。 このところTwitterやInstagramで 過去のカレンダーを含めて毎日のようにアップしています。 理由はもちろん使って欲しいから... 2020.09.29 SDGs
伝える 「自身を忘れられていない 」というメッセージ 写真は毎月のように送られてくるニュースペーパー 日本唯一の経営者専門スーツの仕立て屋 イルサルトさんからのものです。 会社の顔に相応しい経営者の見栄えを創るお手伝い をコンセプトに全国の経営者さんのスーツの仕立てをしている オーナーの末廣徳... 2020.09.28 伝える
SDGs 今年の10月は祝日がありませんので あっという間の土日の連休。 シルバーウイーク後は三日間の営業でした。 ほぼ仕事をしていないようなものです。 休みがたくさんあるのは嬉しいですが、 一方で休みが増えると売り上げが立ちません。 経営者というのは常にこの気持ちの鬩ぎ合いを感じてい... 2020.09.27 SDGs日 記
SDGs 世の中何がうけるかわからない 世の中何がうけるかわからない 今朝のサワコの朝で出演していた お笑い芸人のヒロシさんを見て感じた事です。 芸人になりたくて、そして見事にブレークしたものの 結局自身で戸惑い事務所に休憩をお願い。 友だち誘って始めた好きなキャンプも、片付けや... 2020.09.26 SDGsみらい創造
SDGs SDGsの認知のためにこだわりの商材発信です どんなお店でも会社でもこだわりってあります。 飲食であれば味はこだわる 思いを込めて素材の旨みを引き出す 例えば福井の鰻屋さんのオーナー そしてリーガルショップ専門店のオーナー この人たちは毎日そのこだわりをいろんな表現でブログにしています... 2020.09.25 SDGs