ノンジャンル 今年の漢字、あなたの漢字は? こんにちは、フジマツです。2024年の『今年の漢字』は『金』でしたね。 ▼オリンピック・パラリンピックの日本人選手などの活躍による、光をあらわす「金(きん)」▼佐渡金山が世界遺産に登録されたことその他にも大谷選手の値千金の活躍、新紙幣の発行... 2024.12.19 fujimatsu ノンジャンル
ノンジャンル 「とんでもございません」警察、出動ならず みなさんこんにちは、制作部のモノです。さて、テレビ番組やニュースで(少しでも)間違った日本語を使うと、鬼の首を取ったかのようにコメント欄などで誤用を指摘されている方がいらっしゃいます。ときには、そのコメント自体でも言葉を使い間違えてしまい、... 2024.12.17 usami ノンジャンル
マルワのこと 作風と、人柄と 本日12月10日は、来年2025年10月に開催される「第2回ワクワクぷりんと博覧会」のクリエーター向け説明会が開催されます。何人の方が説明会に来るのかどんな方が応募されているか前回、参加したクリエーターの方で「また参加したい」と思ってくれた... 2024.12.10 ハットリ(マ) マルワのこと
ビジネスハック イラスト・画像・楽曲などの素材&外部サービスを商用で利用する際に注意することは? 仕事で資料や企画書、WEBサイト、動画などを作成する際に、イラストや画像、楽曲などの「素材」を素材提供サービス(サイト)からダウンロードして利用している(利用したい)、または、他社が提供する配信サービスなどを仕事でも使っている(使いたい)、... 2024.11.29 wki ビジネスハック
○○行ってきました 運動会に参加してみて感じる事 こんにちは、藤松です。私にはもうすぐ5歳になる娘がいます。わたしがマルワさんに入社したのと同じ頃、娘は今の保育園に転園しました。最初の頃は慣れない環境で、朝送り出す時シクシク泣き出し、夜中起きては『明日は何時に迎えに来る?』と何度も聞いてく... 2024.10.25 fujimatsu ○○行ってきましたノンジャンル
ノンジャンル 事例報告と、事例報告なのに事例報告をあまりしない理由と 本日、午後から愛知県印刷組合にて、組合員向けに5月に行われた「ワクワクぷりんと博覧会」の実例報告をさせていただくことになりました。持ち時間は15分なので、全商品の全工程を細かくご説明するのは、早々に無理だと判断して、下記の3つに絞って、お話... 2024.10.16 ハットリ(マ) ノンジャンル
ノンジャンル 第二の○○ 「第二の○○」と聞いて皆さんは何を想像されますか?第二の故郷第二の人生(プロ野球のシーズンが終わるとこの言葉をよく聞きます)第二の男(第三の男の方が有名ですが、、、)第二の心臓(ふくらはぎのこと)様々なことが思い浮かぶと思いますが、最近では... 2024.10.10 コジマ ノンジャンル
ノンジャンル パン屋と印刷屋は似ている? 初めまして!7月に入社いたしましたマルワの新入社員です。今回が初めてのブログ投稿です。タイトルを見てどうゆう事?と思われたかもしれません。実は私、前職ではパン屋に務めていました。マルワとは全く違う仕事です。私もパン屋と印刷屋に似ている所があ... 2024.09.27 maruwakm ノンジャンル
ノンジャンル 立候補 執筆時点では新型iPhone16の話題で持ちきりなのですが、同時に有名なあの政党の代表を決める選挙の話題もニュースを賑わせています。代表を決める方法はその組織によってまちまちですが、リーダーになるためには要件を満たして立候補を表明する必要が... 2024.09.10 コジマ ノンジャンル
ノンジャンル 熱闘甲子園! 8月も終盤に差し掛かり、甲子園の大会もあと少しとなりました!私は高校野球が大好きなので夏の甲子園は毎年の楽しみの1つです。さてそんな高校野球ですが自分がやっていた約20年前と比べて大きく変わりました。・5回が終わったらクーリングタイム・投手... 2024.08.20 ユウジ ノンジャンルライフハック