イベント

ノンジャンル

マイナスからの逆転劇

こんにちは、フジマツです。 5月11日は母の日でしたねみなさん、日頃の感謝を伝えましたか?  生花は綺麗だけど枯れてしまうので、ずっと飾れるものがいいなと思い母にウッドフラワーブーケをプレゼントしました! ネットで可愛い商品を見つけたので購...
ノンジャンル

職場復帰しました!

うららかな日差しがまぶしい今日この頃ですが、8月末に産・育休をいただき、復帰いたしました。オキシマです、皆様いかがお過ごしでしょうか。昨年出産し、この4月にありがたいことに復帰をさせていただくことになりました。これからは時短社員として頑張り...
ノンジャンル

子どもたちと一緒に作り上げたイベント

皆さんこんにちは団塊ジュニア営業マン工藤です繁忙期……ですっ!!今年度お手伝いをさせて頂いていたお仕事で地域の子どもたちと住んでいる町のこと調べて発表しようというプログラムがありました。子どもたちとは9回集まって発表のイベントは関連地域の皆...
ノンジャンル

今年の漢字、あなたの漢字は?

こんにちは、フジマツです。2024年の『今年の漢字』は『金』でしたね。 ▼オリンピック・パラリンピックの日本人選手などの活躍による、光をあらわす「金(きん)」▼佐渡金山が世界遺産に登録されたことその他にも大谷選手の値千金の活躍、新紙幣の発行...
○○行ってきました

もみじハカセになれるかも?!

今週に入り、急に寒くなりましたね。大好きな秋を感じる間もなく、冬を迎える年になりそうで寂しさを感じる今日この頃です。秋といえばスポーツの秋、食欲の秋、読書の秋など色々ありますね。皆さんは秋といえば何を思い浮かべますか?私にとって秋といえば紅...
○○行ってきました

運動会に参加してみて感じる事

こんにちは、藤松です。私にはもうすぐ5歳になる娘がいます。わたしがマルワさんに入社したのと同じ頃、娘は今の保育園に転園しました。最初の頃は慣れない環境で、朝送り出す時シクシク泣き出し、夜中起きては『明日は何時に迎えに来る?』と何度も聞いてく...
ノンジャンル

読書の秋ならぬ、著書の秋はいかが?

テレレレ、テッテッテー♪ウサミは2級から1級へレベルアップした。こんにちは、ドラクエ風に少しレベルアップしたわたしですが、ちょうど一年ほど前に、こんなブログを書いていました。月日が経過するのは早いもので、気づけば今年もお盆前に試験が郵送で届...
ノンジャンル

餅投げ

やっと秋らしい日々が続くようになりました。如何、お過ごしでしょうかみなさん、3連休は如何お過ごしでしたでしょうか?三日とも行楽日和でしたね^^僕は、美術館に行ったり、映画見たり、読書したりとても充実しておりました。でも、一番思い出深いのが、...
ノンジャンル

ツバメのねぐら入りを見た話といろいろ紙の話

めっきり暑くなりましたね。会社までの通勤経路をいかに快適にするかで、最近「アイスネッククーラー」と「帽子」を買いました。とても快適です。もっと早く買えば良かった・・・さて、今日で私の番が産育休前最後のブログになりました。今回は思うことをつれ...
マルワのこと

こだわりと、価格設定と

みなさん「こだわり」と聞いて、どんな印象をお持ちでしょうか。「店主が、こだわって作った蕎麦」と「店主が、こだわらず作った蕎麦」では「店主が、こだわって作った蕎麦」の方が美味しそうな気がします。例題が極端でしたが「こだわっている」と「こだわっ...