ノンジャンル

通常営業!

みなさんこんにちは、今日から10月に入りましたね!先月私が、今日から55期...というブログを書いてからもう一か月経ったと思うとなんだかあっという間な気がします。最近は気温も涼しくなって半袖を着ていこうか、長袖か毎日悩んで毎日失敗していると...
ノンジャンル

社内スタッフ結構すごいじゃん

皆さんこんにちは企画営業部の工藤です。今日は私の営業中のお話。私のお客様は、官公庁関係のお客様も結構あります。どうしても見積競争!!という案件も多くなります。そんな中で、前回はパイロット版として小ロット(といってもそれなりの数ですが)を受注...
ノンジャンル

印刷とウェブ

秋の空気を感じるようになってきた朝ですね夏ももう終わりです。最近印刷以外のお仕事をさせて頂く事があり毎年冊子を作らせて頂いたものを、今年からはウェブブックと化して運営していくなんてものがあり、紙で刷るよりもそれはリーズナブルに読ませる事が出...
ノンジャンル

色⑬:オリーブ色

色シリーズでブログを書いております。ITと申します。過ごしやすい気温の日が続いてくれるスバラシイ季節ですね。秋は。今回も秋らしい?色、「オリーブ色」についてご紹介いたします。【オリーブ色とは】その名の通りオリーブの実のようなくすんだ黄緑色の...
ノンジャンル

技術本と、伝える想いと

最近、会社でAdobeのソフトを使うことが増えてきました。と言っても本業でもなく、マルワで発信する動画をちょこまかと空き時間を利用して勉強がてらイジる程度なのですが……まあ、難しい。マルワの制作部の手際の良さとは雲泥の差。ちまちまと、ゆっく...
ノンジャンル

広く深く、けど無理なら1つだけ深く

皆さんはそれぞれ自分の仕事についてどれぐらい理解をしていますでしょうか?知識、経験、値段などなど、、1つの仕事において全てを100点満点で知っているというのは中々難しいですね。。今日は人の心理について少しお話しします!自分もまだまだ経験や知...
ノンジャンル

何処かの誰かに託します

9月も残すところ約一週間。とはいえ、肌寒い日があるかと思えば、急に真夏のような日差しが顔を覗かせる日もあったり。「一体何を着ればいいの?」と、気温の変化に振り回されがちな日々を過ごしています。とりあえず、夏までしか着られなさそうな素材やデザ...
ノンジャンル

Excel・Wordの活用⑩

本日は中秋の名月ですね。お月見を楽しむ満月の日。天気の予報は晴れ・曇りぽいですね笑綺麗な満月がみえるといいのですが・・・今回は実務的なことから少し離れてちょっとお遊び的な使い方ができる関数をご紹介します!※参考で作ったExcelは私が行った...
ノンジャンル

いろいろ紙の使い方(その23)

すっかり涼しくなって過ごしやすくなりましたね!今年は手持ち花火がまだ1回しかできていません。。。寂しい。。。もうそうこう言っていたら秋がすぐそこまで来ましたね。あっと言う間ですね・・・さてさて、長く続くいろいろ紙の使い方のアルバム編ですが、...
ノンジャンル

13

新型iPhone13の発表を受けて執筆しております。コモディティ化が進み以前ほどの注目度はないかもしれませんが、それでもどんな進化があるのだろうとワクワクしてしまいます。今回の新型に移行するにあたっては13ではなく、iPhone12Sとして...