ノンジャンル

寒いのは人間だけじゃない

こんにちは。オンデマンド機担当のOです。今日から大寒波が来ているということでまた一段と冷え込みましたね。皆様体調は大丈夫でしょうか?私は寒暖差アレルギーで鼻をやられております。さて、今日の話題ですが、コピー機が受ける温度の影響についてです。...
ノンジャンル

防災について考える

ロサンゼルスの大規模な山火事は1万8000棟が被災するという大変なニュースとなりました。日本も乾燥の続く時期ですので、火の用心の大切さを改めて感じます。火災も大規模になると災害級のものになることを感じるニュースでした。災害が起きた際、身を守...
マルワのこと

インターンシップ絶賛受け入れ中!

先週までの暖かさはどこへやら。昨日今日と真冬らしい寒さが続いております。皆さん体調崩されていませんでしょうか。私は崩しかけています。この土日で何とかします。さて、今マルワにはインターンシップ生が2名いらっしゃっています。先週も中学生が3名(...
ビジネスハック

2025年4月施行!育児介護休業法の改正への準備はできていますか?

「育児介護休業法」が改正され、2025年4月1日より順次施行されます。今回の改正では制度利用対象者の範囲拡大などが含まれており、また、すべての事業者に関係してくるため、施行前に就業規則の見直しや対象となる従業員の確認などをしておく必要があり...
ノンジャンル

5S活動(整理-まとめ)

今回で、5S活動の整理についてのまとめです。これまで読んでくださった方、3回に渡ってやってきましたがいかがでしょうか?わかってるよ・やってるよ・そんなのレベルが低い・よくわからなかった。など、色々感想を持っていただけると幸いです。感想を持っ...
ノンジャンル

継続は力なり【環境のことを考える】

みなさま、おはようございます。今年、最初のブログになります。2025年が始まって、もうすぐ1カ月が過ぎますねー早いですねー あっという間ですねー 笑笑さてさて本題に入ります!毎年恒例の〝アレ〟 愛知県産のビオラの苗を委員会のメンバーと一緒に...
ノンジャンル

「映える No.71 ドクターイエロー」

早いもので今年も1月が終わりますね。そしてこの1月で引退するものがあります。最近ニュース番組など話題になっているのでご存知の方もいると思いますが、通称「ドクターイエロー」と呼ばれている黄色い新幹線です。時刻表には載っておらず、いつ走行するか...
ノンジャンル

線の活動を伝えるのは結構大変

皆さんこんにちは企画営業部の工藤ですおかげさまで忙しくさせて頂いておりますお客様に感謝です最近参加させていただいている集まりのお話私が担当させていただいているお客様のご紹介などもあってご縁をいただいているのですが地域の発展をSDGGsと関連...
ノンジャンル

素晴らしき日本の文化

「お・も・て・な・し」皆さん、これがなんだかわかりますか? 滝川クリステルさんが行った、東京五輪を誘致するプレゼンの中での印象的なフレーズです。この演説がきっかけで日本の「おもてなし」文化が世界に広まるきっかけとなり、2013年の新語・流...
ノンジャンル

放水作業 キツイ!

新年が明けたかと思えば、もう1月も終わりに近づいています。ほんとに日が過ぎるのが早く感じます。年明けは寒波で寒かったのですが、今週は、3月並みの暖かさで体調管理が大変です。さて、新年の恒例行事でもある出初め式が全国各地で行われています。我が...