ノンジャンル

わかりやすい伝え方

やっと梅雨入りでしょうか?雨が続くのがつらい季節です。何故か左足だけ濡れるので雨は苦手です。さて、先日ライブ配信で「タイポグラフィや文字の間隔の調整」に関する勉強の動画を見ました。非常におもしろく、見ごたえのある内容でとても勉強になるりまし...
ノンジャンル

伝える

こんにちは暑い日が続いています。みなさん、体調はいかがでしょうか?僕は、喉が6月に入ってからずっと痛くて困っています。夏風邪です。体温調整が難しいシーズンです。お体には十分気を配って行きたいですね。さて、先週久々にPTA新聞の説明会がありま...
ノンジャンル

空洞、ですか?

「伏線回収」というものがありますよね?物語の途中で登場した人物や行動、セリフ、道具などなどが、実はこういう意味があった(アレとコレは繋がっていた)的な、ある種の謎解き的なアレです。昔からある手法ですし、それを考察してああでもない、こうでもな...
マルワのこと

こだわりと、価格設定と

みなさん「こだわり」と聞いて、どんな印象をお持ちでしょうか。「店主が、こだわって作った蕎麦」と「店主が、こだわらず作った蕎麦」では「店主が、こだわって作った蕎麦」の方が美味しそうな気がします。例題が極端でしたが「こだわっている」と「こだわっ...
ビジネスハック

異国の方とのお付き合い

お仕事のご縁もあって、実はアフリカの方とやり取りをしています。もちろんプライベートなことからビジネスのことまで、ほぼ毎日ワッツアップというアプリ(世界版LINEのようなもの)でメッセージを送りあっています!今更かもしれませんが日本の文化と改...
ノンジャンル

ついに、40cmほど

先日、ついに腰まであった髪をばっさり切りました。後ろ姿が別人のよう…。切った毛束をジップロックに詰め、レターパックで団体に送ります。ヘアドネーションの賛同美容室であれば発送までまるっと一式お願いできちゃうのですが、私がいつもお世話になってい...
ノンジャンル

防災について考える

最近、自宅の非常備蓄品の点検を行ないました。定期的に見るようにしているものの、賞味期限が近いものもあり、週1くらいのペースでお昼ご飯として食べるようにしています。ローリングストックと言われますので、もう少し工夫が必要だと感じます。皆さまのご...
ビジネスハック

今どきの「報・連・相」

私が社会人になった頃は上司から「報・連・相」(ほうれんそう)の大切さを懇々と教わりました。ご存じの通り「報」=報告、「連」=連絡、「相」=相談の語呂合わせです。これを徹底することで、上司は組織内のメンバーが今何を行っていて、どんなところで問...
ノンジャンル

ジェンダーリビールカードを作りました!

めっきり暑くなりましたね!マルワへの通勤だけで汗だくです。ずっと紙にまつわるものを発信し続けていましたが、結婚式のペーパーグッズはもうネタ切れ・・・というより、作った物を紹介しきってしまいました。さて、ネタが無い・・・と思ったのですが、ちょ...
ノンジャンル

MUD視点で考えるジビエの危険性

こんにちは。オンデマンド機担当のOです。花粉なのか何なのか分かりませんが、春からのくしゃみや喉の不調が全然治りませんね。私の周りにも同じ症状の人がいっぱい居ますが、皆さんはいかがお過ごしでしょうか?さて、話は変わりまして今日のテーマですが、...